今日は通園はお休みの日だったので
おうちのことしてたら
保育園から電話。11時くらいかな。
園長からで、
『ハンゾウがお友達とぶつかって怪我しました。』
と。
びっくりしましたが、よくよく話を聞くと
お友達の頭とハンゾウの顔がぶつかり口から出血。
でもすぐにたいした事ないとわかったのでほっとしました。
でも、念のため歯医者に連れて行くと言われました。
ちょうど注入始める時間で、先生行ってくれるというのでお願いしました。
通院の結果、歯は異常なし。唇がはれて切れていたようです。
ということで早めにお迎え。
歯医者により、会計をすまして、保育園へ。
まず部屋に行きましたが、元気そうなハンゾウをみて一安心。
どうやら、大好きな先生と2人で歯医者に行ったのが楽しかったみたいです(笑)
歯医者でも泣かなかったようです。
私は園長室に行き話を聞きました。
ま、ハプニングだし。相手の子はなんともなく、もちろんハンゾウもたいしたことなく
よかったです。
ほんとよかった。
普通の乳幼児受給券での支払いではないらしく、書類が何枚か。。。
複雑でめんどいんだなーって思いました。
金曜日にもう1度受診しなくてはなりませんが、それで終わるといいな。
で、帰り。
いつもより早くお迎えでした。
いつもはすぐに帰りたいといますが、今日は帰りたくないと。
お友達がまだ遊んでるので、もっと遊びたかったようです。
説得してから帰ろうと思いましたが、先生に促され帰路に。
想像通り。
号泣。大暴れ。
腕をすり抜け、脱走。捕まえて車に乗せましたが、チャイルドシートにのらない。
子供の力ってほんとすごい。
小さな巨人。
なんとか車にのせましたが、途中でシートから脱出。
運転席に侵入し、大暴れ(笑)
車を止め、説得すること20分。
アンパンマン動画でなんとか手を打ってもらいました。
その後ドライブ30分。
今はご機嫌ですが。
どうなることかと思った。
恐るべし2歳。
頑固な寅年の4月生まれ。
ハンゾウです。
ま、楽しい所を急に切り上げさせられるのは、誰だってやですよね。
今は、にいにのお熱を計ってます。
ハンゾウです。
『だいじょうぶよ。いたくないのよ』
だってさ。
ハロウィンだね。
病院のお友達からハロウィンの写真が届いて(笑)
お友達とリハの先生達とのハロウィン写真。
病院が懐かしく思えました!
ハロウィン。。。
なにしよう。