おひさま復活! | じゅんたすのうるる日記

じゅんたすのうるる日記

潤ノ助は生まれてすぐに難治てんかんの大田原症候群と診断されました。
病気と闘いながらも、日々楽しく生活してます!

今日は通園復帰1日目でした。

朝からハンゾウの保育園にお付き合いして

疲れ気味のじゅんのすけでしたが

通園ついて、駐車場待ちしてたら

今年からとなりの知的障害の子の通園に移ってしまった大好きな先生が来てくれて

早速、じゅんのすけは誘拐してってもらって(笑)

その後、おひさまの大好きな先生方に抱っこしてもらい

すっかりご機嫌でした。

先生方、ママ達に暖かく迎え入れてもらって!

泣いてハグしちゃったママもいたけど(笑)

あたたかいなーと思いました。

約3ヶ月ぶりだったので

いろいろ報告と今後の相談などのってもらって

食事も給食じゃなくて注入なので。

私も早く今のじゅんのすけの通園ペースに慣れたいなーと思います!

みんなに坊主頭をなでなでされて(笑)

ふっくらしたねって言われて

よくがんばったねって誉められて

よかったなーって思いました。

今までみんなが遊んだり保育してる中

ただただ、椅子にすわるのさえ辛くて、

椅子と反りとの格闘だけで終わるときも多かったけど、

今は椅子に座れるようになったので

ほんとに楽そうで、よかったです。

身体は反らなくても、少しずつ頭の興奮は強くなってるようで

目は白目むいて辛そうだけど、

たまに笑うこともできてます。

発作のこと。

お薬の副作用のこと。

身体のこと。

今のじゅんのすけにとって何が一番いいのかとか

いろいろ考えながら

とりあえず、日々の生活を取り戻すことから始めれたらいいかなー。

なんだか日中眠くて眠くて、『どんぐりコロコロ』を歌いながら意識がなかったママです(笑)

今日はやることやって早く寝ようー!

今はそう想ってます。

明日も通園!

今日会えなかった友達も来るみたいで
またまた楽しみ!

明日は他にも楽しみがあるから。なおさら早く寝よー。





Android携帯からの投稿