参観日&発達障害の講義 | じゅんたすのうるる日記

じゅんたすのうるる日記

潤ノ助は生まれてすぐに難治てんかんの大田原症候群と診断されました。
病気と闘いながらも、日々楽しく生活してます!

今日は発達センターでの講義&参観日でした。

午前中は親は3階で抗議を受けました。

旭中央病院脳神経外科 部長大屋 滋先生の講座でした。

ご自身発達障害のある2人のお子様を育てていらっしゃって

医師として、父としてのお話でした。

潤ノ助の場合、また少し状況は違いますが

深い父の愛情に感動し

またビデオで奥様の子育ての日記や取り組みをみて

母の深い愛情に感動し

私も潤ノ助、ハンゾウにとってしてあげられることは

もっともっとしてあげよう。いろいろな体験をさせてあげよう。

と、思いなおしました。

午後の参観はパパも来てくれて

みんなで楽しい時間を過ごしました。

最後はお約束で眠ってたけどね。

最近は入院もせず過ごせてるので、のほほんとお友達とあそんだりして過ごしてるけど

またいろいろ調べたりしようと思いなおせて

いい1日でした。