今日は、次男を幼稚園から
つれて帰る道すがら
100円均一屋さんに吸い込まれまして。
ええ。世間で言うところの100均ショップ
ちゅーやつですわな。
ほんと何でもありますね。
100均ショップ。
100円だから…と油断してると
つい、いっぱい買っちゃって
えらい事になるのが通例ですので
あんまり頻繁に
のぞかないようにしてるんですが
最近は、園芸用品も豊富だということで
久々に吸い込まれてやりました。
次男も一緒に居ましたから
お菓子も買いましたが
目指すは園芸コーナーです。
なんと我が家には
基本中の基本 “ジョウロ” が無かったので
今日ついに、めでたく入手しました。
あと、有機肥料も買いました。
エセ芝生も買いましたよ。2枚。
他にも、カフェカーテンを吊るすピンチ。
…真っ赤にペイントされててカワイイんです。
それから、透明のビニール テーブルクロス…。
真っ赤でかわいいピンチ。
ビニールのテーブルクロスと
エセ芝生2枚…。
おいおい。
一体何なんだ。
それじゃぁ、まるで
ビニールハウスじゃん。
と、いうわけで
またも小細工に走る庭主じゅんた。
システムお花台 を
ハウスに立て替える計画を
水面下で進めていた様子。
園芸が好きなんだか
日曜大工が好きなんだか
よく分からなくなってきました。
これ何のブログ?
そうです。全てはTOP画像の
ミディトマトかぐやひめ ちゃんの為。
新開発のペットボトルハウス は
もう少し改良の余地があるので、
ぶっちゃけ出し入れが面倒くさいので。
秋冬の寒さ対策を
秘密裏に練っておりました。
とんだ季節はずれに
種まきした事を悔いるばかりです。
だって芽が出ちゃったんだから
仕方ないよねーヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ ネー
乞うご期待!!