ずっと乗りたいなと思っていた…『おおさか東線で大阪駅まで』…行ってきた^_^
以前はおおさか東線は新大阪ー久宝寺間を繋ぐ線だったが…さらに新大阪から大阪まで繋がって、大阪駅の北、グランフロント大阪の西側地下に駅が出来た\(^o^)/
到着した電車はすぐに久宝寺行きになる^_^
JR大阪駅でホームが地下って…不思議な感じ^_^
トイレも新しくて素敵^_^
トイレの使用状況が一目でわかり有り難い^_^
これが噂の顔認証改札か!!
(登録してないから通れないけど…笑)
1日にどれくらいの人が顔認証で通りはるのか…?
こんなのもあった^_^
ゆとりを感じる大阪駅うめきた地下口^_^
ガランとしているけど…通勤時間帯には人でごったがえすのか?
新しくのびた『おおさか東線』沿線に住んでいる人達は大阪梅田に行きやすくなったはず^_^
未知の世界…とりあえずグランフロント大阪に行けばなんとかなると思いながら歩いていく^_^
やっと空が見えた^_^それだけでなんて気分が良くなる^_^
無事に阪急百貨店に到着^_^
阪急百貨店のここはいつも華やかだ^_^
発酵カルピスパーラー☆
カルピス発酵バターシリーズの焼き菓子を買いに来た^_^ずーっと来たいと思いつつ…なかなか来られなかったので嬉しい♡
目的を果たして駅に戻る途中…『soup stock』さんを発見!!
小腹も空いていたし…席があったので入店^_^
オマール海老のビスク(大好き)
soup stockさんは東京の新橋店に行って以来やから何年ぶりなのか?(計算したら16年ぶりやった…)
しかし、平日なのに…梅田は人が多い。
用事が済んだら、さっさと退散して、日常生活品は布施のイオンへ^_^
思いっきり息が出来る人の量にホッとした^_^笑
☆ご訪問ありがとうございます☆彡
https://travel.blogmura.com/raretravel/ranking/in?p_cid=10523960"




















