お昼に…『どうする家康』〈唐入り〉再放送を見た…(8日、始まる寸前に家族が帰ってきてヤイヤイ騒がしくて集中して見られなかったから…(><)
 
 
韓国時代劇の『王の顔』が好きで…朝鮮王朝14代王・宣祖の時代の話しなので、秀吉の朝鮮征伐が韓国側の視点で描かれているのを見てから、この回を見ると…なんとも複雑な気分になります。
 
 
王の宣祖(そんじょ)は…世子の光海君(かんへぐん)に戦を任せてとっとと逃げてしまうのに…イ・ソングク演じる光海君が必死に秀吉軍に立ち向かう姿が印象に残る『王の顔』(戦いよりも観相師と絡み合う内容も面白いので)…またどっかで放送されたら絶対に見てしまうでしょう(^^)
 
 
朝鮮が莫大な被害を受け…豊臣家にとっても損する事が多かった朝鮮征伐、明もこのせいで国力を削がれて女真族に滅ぼされてしまうし…いろいろ迷惑な戦いだったようです。
 
大河ドラマの話しより、ほぼ『王の顔』の話しになってしまいましたm(_ _)m
 
 
 
 
 

☆ご訪問ありがとうございます☆彡   

https://travel.blogmura.com/raretravel/ranking/in?p_cid=10523960"