毎週『どうする家康』楽しみに見ているけれど…週末の土スタ☆ゲストは本多忠勝役『山田裕貴さん』(^^)
 
 
いろいろな話しが聞けてドラマが益々好きになる(^^)
 
本多忠真役の波岡一喜さんとの関係性など、素敵なエピソードにジーンときたりして…( ;  ; )
 
 
少し前に見た『どうする家康〜虎の巻』徳川四天王編で、家康を支えた四天王の誰一人として家康の天下を見ることは無かった…という締めくくりに…(今まで、徳川四天王がいつ亡くなったとか、気にも留めてなかったから…)調べてみることに…。
 
 
【酒井忠次】…慶長元年(1596)10月28日没。
関ヶ原合戦(1600)の前に亡くなっている…享年70( ;  ; )
 
【井伊直政】…慶長7年(1602)2月1日没。
享年42…早すぎる( ;  ; )
 
【榊原康政】…慶長11年(1606)5月14日没。
享年59( ;  ; )
 
【本多忠勝】…慶長15年(1610)10月18日没。
享年63( ;  ; )
 
大阪夏の陣が慶長20年(1615)なので…改めて…なんだか切ない気持ちになってしまった。
 
 
 
本多忠勝も他の四天王3人も…家康が天下人になったのをあの世から見て、きっと喜んでいたことでしょう。
 
 
 
 

☆ご訪問ありがとうございます☆彡   

https://travel.blogmura.com/raretravel/ranking/in?p_cid=10523960"