7月17日…お昼ご飯は道の駅で。
 
 
道の駅 紀宝町ウミガメ公園☆
 
 
紀宝町にある七里御浜にアカウミガメが卵を産みに来るのだそう。
 
ウミガメとふれあえる道の駅(^^)
キャベツをもらってモグモグタイム(^^)
 
 
ウミガメ以外にも色んなカメがいる(^^)
ブタバナガメって…もっといい名前をつけてあげなさいよ…(><)
けっこう可愛いのに…(^^)
 
 
名前忘れたけれど…キレイなカメさん(^^)
 
 
引きこもってる陸ガメくんと…。
よく動き回っている子…(^^)
 
 
外でお散歩中のカメさん達は…(暑いから)みんな日陰でまったりと…(^^)
こんにちは…可愛いね♩
 
(今、仕事が大変な息子は…「オレ、このカメになりたい…」とポツリ)この旅でリフレッシュ出来ていたら良いけど…。
 
 
 
熊野名物…『めはりずし』…高菜の古漬けに包まれたおむすび(中に刻んだ高菜が入っている)…大きくて、かぶりつく時に『目を張る』から『めはりずし』と呼ばれるようになったとか…諸説あります(^^)
 
 
 
 

☆ご訪問ありがとうございます☆彡   

https://travel.blogmura.com/raretravel/ranking/in?p_cid=10523960"