近江鉄道の八日市駅。
駅舎の「蒲生野遊猟の図」に一際目を惹かれる。
かつての蒲生野(現在の八日市町を含む一帯)で額田王と馬上から手を振る大海人皇子が描かれている
あかねさす紫野逝き標野行き野守は見ずや君が袖振る(額田王)
紫草(むらさき)のにほへる妹を憎くあらば人妻ゆえに我恋ひめやも(大海人皇子)
天智7年5月5日に行われた狩猟会にて…額田王と大海人皇子が読んだ歌は万葉集の中でも秀逸といわれ、私も大好きな歌。
幸せを呼ぶ黄色い近江鉄道。
近江の名所、工芸品ラッピングカー
湖魚ラッピングかわいい。でも、鮒寿司は苦手…(笑)




