

1994局目:柳本【やなぎもと】郵便局(天理市柳本町796)45049
H29・12.12 訪局
朝和局から更に2.7kmペダルを漕ぎます。少し道を間違えたので…実質3キロは走ったと思う(><)
方向を誤ったのは(多分)…柳本局の近くにある長岳寺の五智堂に寄ったからだと思うけど…素敵だから、そのくらい大丈夫…自分がボサっとしてただけ(^-^)
重要文化財の五智堂は長岳寺の飛地境内に有って、大きさは方一間ほど。中央に太い心柱を立てた極めて珍しい構造で、俗に真面堂や傘塔とも呼ばれいるそう。
屋根下の四方には梵字を刻んだ額を掲げ…南は宝生如来、北は不空成就如来、東は阿閦如来、西は無量寺如来を表しており、心柱を大日如来に見立てている。
長岳寺の伽藍から離れた街道沿いに建てられているため、昔から参詣者や通行人の格好の目印となり親しまれてきたお堂です(^_^)
ご訪問ありがとうございます
https://travel.blogmura.com/raretravel/ranking.html
☆☆☆☆☆☆☆