

1992局目:天理三昧田【てんりさんまいでん】郵便局(天理市三昧田町472-1)
45180 H29・12.12 訪局
三昧田という名称が付く郵便局名は日本全国で此方だけ。その名前の由来は…荘園時代このあたりの寺にあった三昧田からということ(^-^)こういうのを調べるのが本当楽しいです☆
三昧田局から朝和へ向かう途中にあった三昧田咳乃地蔵さんは咳に効力があるという。
昔は村の北外れの初瀬街道付近にあったそうで、旅人を守ってきたお地蔵様。私も旅の安全を祈り、先に進みました(^_^)
☆栃ノ心関…千秋楽を待たずしての優勝おめでとうーー☆.。.:*・
☆故郷ジョージアの奥さんのお名前が「ニノ」さん、とはっ!!
☆嵐のニノ好きの友達と別の意味で盛り上がれそうデス(笑)
ご訪問ありがとうございます
https://travel.blogmura.com/raretravel/ranking.html
☆☆☆☆☆☆☆