
今回の港区の郵貯めぐりは他にも目的がありました。
入船局と夕凪橋局の間にある三先公園。この辺り昔は新池田町という地名でした。
今回の引越しで、整理してたら戸籍謄本の写しが出てきて、改めて見たら9年前に亡くなった父の出生地がここでした。
そういえば、生まれは大阪の港区と言っていたことを思い出しました。
子供の頃に戦争疎開で家族で山口市にきて、空襲で港区の家は全焼したから、それからずっと山口だと。
あまり仲良し親子ではなかったし、いろいろわだかまりもあったけど、そういうのをいい加減なんとかしたくて、ここを訪ねたらなんか少しはスッとするような気がして…。
実際行ってみたら、そこには団地やら家やらビルやらがビッチリ並んで、イマを生きている人達の活気があって、いつまでも過去に捉われてモヤモヤしているのがバカらしくなったというか、なんだかサッパリというか、清々しい気持ちにもなれました。
来てよかったな。
今日は5年前に亡くなった母の誕生日ですが、内容は父のノスタルジーになりました(笑)
特になにもしませんが、母の好きだったコカコーラは毎年お供えしています。