順正舘の金曜日の稽古に始まって、

6月22日(土)は、中四国合同稽古(愛媛県)。
久々に愛媛県の
O範士を始め、E教士とお会いすることができました。

話題は剣道談義にあらず
70歳近くなると、
やれ、耳が聞こえない、目が霞む、膝がどうの、肘がどうの、
検査を受けたら胃や、腸に異常が見つかった

などなど、一切、剣道の話題はありませんでしたが、
稽古が始まると、さすが、違いました。

ドンドン攻める姿には、若さを感じました。
まだまだ元気一杯頑張りましょう!

追伸
アメブロ仲間の乃万剣さんと初めて、剣を交えることもできました。
なかなか頑張っているようです。

明日は、香川県下の男女全日本選手権大会予選が県立武道館で開催予定、

その後、引き続いて、合同稽古。
もちろん、私は元立ちで!

その夜は、丸亀市剣道連盟主催の合同稽古が
丸亀市土器川体育センターにて開催され、
またも元立ち。
金曜日からの3連続元立ち、
八段の使命、真似できるかな?無理ちゃう?