24時間巡回型訪問サービス・地域包括ケアシステム  介護で市民を困らせない
Amebaでブログを始めよう!
photo:01


東京駅を見学しました。
高層ビルの中、煉瓦造りの重みのある建物です。
多勢の見学者でいっぱいでした。
photo:02






iPhoneからの投稿
先ほどまで国際医療福祉大学で浅野史郎さんの話を聞いていました。
厚労省で障害福祉を担当し、宮城県知事を3期務めたのち、ATLという白血病に罹り、骨髄移植後現在は慶應大学で教えておられます。
現在の体調は80%くらいでしょうか?
しかしとてもパワーのある方でした。
病気を告知された時は動揺したが、闘おうと直ぐに思われたとか。
気さくな人柄に前からその様な性格だったのかと質問がありました。
答えは骨髄移植でB型からO型に替わったからとお答えでした。
物事に対し足下に泉ありと何度も話されました。
物事を一生懸命頑張ると必ず良い事があるという内容でした。
死を覚悟された浅野史郎さんからの重みのある言葉でした。




iPhoneからの投稿

市民後見人講演会の準備をしています。


東京大学の市民後見人育成プロジェクトでご活躍の宮内康二先生にお願い出来ました。


市民が担う市民後見人制度が小田原市でも活動できるきっかけになればとこの講演会を開催致します。


行政や司法書士などの専門職の方達のご協力を仰ぎながら開催準備をしております。


日時は25年2月の予定です。詳しくは近々ご案内出来そうです。


勉強しなくっちゃ ヽ(*'0'*)ツ

昨日の午後は山中湖に行きました。


午後2時に自宅を出発。

国道246号線を御殿場に向かって車を走らせる。


途中の富士小山工業団地の案内板で246号線を降り、富士スピードウェイの横を通りすぎ、ここから明神峠を目指して登っていきます車


この道を通る時はいつもワクワクニコニコします。

峠を通り過ぎてからが楽しみ。


富士山富士山と山中湖とススキと…。最高ですね。

道は空いているし、いつでも空いています。


夏合宿も終わった落ち着いた平野集落に到着。

すぐに山中湖の村営の「石割の湯」(¥700)に向かいました。

温泉に入ったり、本を読んだり、居眠りをしたりと3時間くらい過ごし疲れを癒しました。中年夫婦の過ごし方です。

24時間巡回型訪問サービス・地域包括ケアシステム    介護で市民を困らせない

湖畔から見える夕暮れの富士山











今日は潤生園の敬老祭です。


午前と午後の2部に分かれて開催されます。


朝からご家族が来られ共に過ごされています。


家族で一緒に写真を撮ったり、おやつを召し上がったり、プログラムの演目を楽しまれ一日をお過ごしです。


24時間巡回型訪問サービス・地域包括ケアシステム    介護で市民を困らせない

廊下には介護食や非常食を試食するコーナーがあります。