🔶ライティング×SNS集客で売上アップの専門家🔶
🔶人生価値組ブランディング🔶
脚本家・演出家の経験を活かして
あなたのビジネスをプロデュースします
初めましての方は画像をクリック💚

自分のビジネスをスタートして
初めて商品を売る。
この
「売る」
という行動で顔を出すのが
「お金のブロック」
そんな方
多いのではないでしょうか?
ビジネスを始めて
集客のために発信して
頑張って行動してきた
にもかかわらず・・・・です。
「高額商品で売れるかな?」
「もっと安い方がいいかな?」
と思ってしまうことあります。
その考えは
もったいなーい!
せっかく稼げるのに
お金をいただけるのに
ちゃんともらいましょう。
希望の金額を。
そこで今回は
稼ぐことに罪悪感がある?
お金のブロックを外す考え方
をご紹介します。
ブロックができる理由
まずはブロックができる理由。
ここから話しましょう。
それは
幼少期の記憶
です。
父親が無知だと貧乏になり
母親が無知だと病気になる
と言われます。
両親が話してきた
お金に関する言葉で
あなたの
「お金マインド」
が決まるわけです。
節約しなさい
無駄遣いしない
高いものは買えません
我慢しなさい
よそはよそ
うちはうち
みたいな。
ありませんか?
過去の記憶。
私はそんな
言葉のシャワー
を受けてきました。
だから
「お金を稼ぐのは大変」
と言うイメージを
植え付けられました。
ということは
お金のブロックはウソ
なのです。
単なるお金の記憶。
あなたはどうですか?
小さい頃からの
「お金の記憶」
それを
今日限りで捨てましょう。
そして
決めてください。
私はお金を受け取っていい
と。
いますぐ
決めてください。
「この人お金なさそう」は失礼
商品の説明をしていて
「この人お金なさそう」
なんて思うことありませんか?
「安くしたら買うかな?」
「割引しようかな?」
なんて感情は
それは相手に失礼ですよね。
それに
あなたが頑張ってきた
過去の努力にも失礼
です。
例えば、その方が
本当にお金を持っていなくても
あなたの商品が素晴らしいなら
かき集めてでも買ってくれます。
その人の見た目や雰囲気
バックグランドで決める
なんてことは無意味。
「お金がない」
と決めるのはあなたではなく
お客さまが決めることです。
しっかりと
お金をいただくこと
そこにフォーカス。
お金への感情が変わり
お金の流れが変わります。
買うかどうかは相手次第
「この人は買わなさそうだ」
と思うことも失礼な感情ですよね。
あなたが決めることではなく
相手が決めること。
あなたがコントロールはできないし
コントロールしようというのも
失礼な話。
自分にできることは
心を込めて商品をお伝えする
だけです。
この商品を手にしたら
私と一緒にいたら
幸せになりますよ。
ってことを伝えるだけです。
断る権利は両方にある
お客さまには
買うことを断る権利
があります。
それは
商品が気に入らなかったのか
それとも
あなたが気に入らなかったのか?
理由はいろいろあります。
そしてあなたにも、お客さまに
売ることを断る権利
もあるのです。
なぜなら
あなたの大切な商品で
あなたの過去の一部だから
あなたが頑張った証だから
それを
気がすすまない人に
売る必要もないわけです。
収入が欲しいからと
誰にでも売るのでは
そこには
黒い空気しか流れません。
お金にしかフォーカスしてない
からです。
お客さまとの良好な関係は
あなたに心から売りたい
相手も心かから買いたい。
がベスト。
そう思える商品なら
そう思える関係なら
お金のことに
ストレスを感じないはずです。
自分への自信のなさ
長い間
「私がお金をもらうなんて」
と思っていました。
まだまだ実力が足りないと
考えたことあります。
お金をいただくという
罪悪感です。
これは
自分への自信のなさ
が原因です。
お金のブロックではなく
自己肯定感を上げる
ことを考えましょう。
お金をいただくのは
頑張ってきたことの証
誰かを幸せにする指標
もっと良い商品を売るための資金
そのためにあるわけです。
自分への自信のなさを捨てて
罪悪感を手放しましょう。
あなたは頑張ってきた
あなたの商品は
あなたの努力の結晶。
お金とは
誰かを幸せにした愛の対価
というわけです。
受け取る自分を許すとき
お金を得ることは
受け取る自分を許すこと。
十分に頑張ってきた
自分を認めること。
過去の記憶もそうですが
それよりも自分を認める。
それが先決。
許すことができれば
お金のめぐりもよくなります。
そろそろ自分を許すときです。
もっと稼ごうぜ!!!
この記事を見たなら
しっかりとお金を得ることを
当たり前にしましょう。
そんじゃ、またね!
こちらの記事もおすすめ
↓↓↓↓↓
✨🎁プレゼント中🎁✨
プロライター直伝
『反応が5倍UPするインスタ投稿のコツ』
LINEお友達登録で受け取ってくださいね💕
🔻 🔻 🔻 🔻 🔻

*もし追加できない場合は
@oj123
LINE ID で検索♪(@もお忘れなく)