先日、

グループホームとの契約を済ませました⬇️




入居日の前日に荷物の搬入を済ませて

部屋作りを終わらせなければならないので

それまでの1週間、バタバタですあせる


ハイジもクララちゃんも仕事をしているので

2人の休みが合うのは荷物搬入の日と入居日、

それ以外には1日しかない。


毎日のように

こんなのはどうかな?

こっちの方が良いんじゃない?

窓の所はどうする?

コレをココに置けばばーちゃんの寝室っぽくなるよね?

アレは家のを持って行けば良いかな?

あ、ウチにこんなのがあったよ!

とクララちゃんとLINEで相談。


家具類は実店舗だとお取り寄せの場合が多く

それだと間に合わないガーン

ネット購入なら間に合うかな?


ソファーと羽毛布団はクララちゃんが

ネットで頼んでくれましたニコニコ


そしてばーちゃんが自宅で使っていたソファーカバーを

切ったり縫ったりして着けてくれたキラキラブラボー合格

(ハイジは前もってカバーを洗濯しといただけあせる)

クララちゃんのブログから画像を拝借。


譲ってもらえる整理ダンスを断って

クローゼットに入る位のコンパクトなものを!とか

机やローチェスト的な物も考えていたけれど

なるべく今ある物で最小限にする事に。



こんなの売ってたけど どうだろう?

 良いんじゃない?

じゃあ、買っておくね。


そんな感じで手分けして買い物をして

休みの合う1日で足りない物を買い揃え

シーツ等のカバーリングは1度洗濯して

全ての持ち物に名前を書いていく。


最小限にしたつもりでも結構な量だよびっくり

クララちゃんの車もハイジの車も軽自動車。

コレ、どうやって運ぶんだ?


そこへ救世主ペーター?現れる!

(クララちゃんの旦那さま)


ウチのお父さんの車で

運んでくれるって飛び出すハート飛び出すハート  

by.クララちゃん


ハイジの旦那の車も軽自動車なので戦力外。

それでも 何か手伝う事ある?とか言えないのかね?

知らんぷりだよむかっ

ま、元々アテにはしてませんがドクロ



思い浮かぶ必要な物は、全て用意出来たはず。

後は老健から持ち帰った荷物の中から

引っ張り出して持って行けばいいかな。



ま、何とかなるだろうニコニコ

そうお気楽に考える次女ハイジ

それに対して


色々考えてたら眠れなくなっちゃって

寝たの4時だよ悲しい

と言う長女のクララちゃん


さぁ、あと少しだよ。頑張ろうニコニコ