アクセス・いいね!・フォロー
ありがとうございますキラキラ

今日は前回のお薬管理①の続きです。


お薬を一包化してもらい
これで数を間違える事はないな♪
と安心していたら

今度は
『あら?薬飲んだかしら?』と悩むようにタラー


今までのお薬ケースは
所定の場所に入ってなければ
『あ、飲んだわね』と確認できた。

でも大きさ的に
もうあのケースは使えない💦

ならば代わりになるモノを探さなきゃ!

…で、考えてたのがこれ。



適当な大きさの入れ物の中を
厚紙で仕切って
1週間分の薬が入るようにウインク
(スミマセン。手作り感満載です)

ばーちゃんが薬を飲むのは
朝と寝る前の1日2回なので
これを2つ用意した。


入り切らない分はまとめて保管して必要に応じて補充すればいい。

(ばーちゃんは何故か冷蔵庫に入れたがる) 





しかし、またまた問題が💦💦




『補充する分の薬が
何処にもないのよ!』
と家中探し回る💦


えっ?
冷蔵庫に入れてたよね?

あんなに大きく書いたのに
ばーちゃんのに目には入らないらしい


ならば!
補充分は私が管理して
補充しに来ればいいかタラー

ところが

セッカチなばーちゃんは

『来週の薬はいつ持って来るの?』

『まだあるから急がなくても良いんだけれど』

と言いつつ届けに行くまで
何回も電話を掛けてくるガーン


なんとかしなくては!


次に考えたのは
お薬カレンダー

最近は100円ショップや
Amazonなどにも沢山ありますよね。


(画像お借りしました)

でも
大きさが合わなかったり
カレンダーのポケットに薬を入れると
日にちの数字が見えなくなったり

ばーちゃんが使い勝手の良さそうなモノがなかなか見つからない
┐( ̄ヘ ̄)┌


さてどうする?

作っちゃう⁉️
(笑)

(つづく)