GWは香港へ行ってきました。

4月29日〜5月2日の4日間の旅でした。

1ヶ月降りに東京から帰ってきた息子に

久しぶりに張り切って

ご飯を作って一緒に食べる幸せ😀😀

積もる話もそこそこに

明日の早朝出発🛫に向けて

早寝💤


旅費を安く抑えるために

ピーチにしたので朝がとっても大変💦

6時半までには関空第二ターミナルに

到着しないとダメなので

早朝に起床し、Uber🚕を呼んだら

すぐにUberが来すぎて

バタバタしながらの家出発でした。。。

ゴールデンウィークだし

用心してハービス前乗り場から

空港バスに乗ったけど

ぜんぜん大丈夫でした🙆

国内線ピーチはよく利用してたけど

国際線ピーチは初めて

第二ターミナルなので簡素だけど

一応免税店もあったけど

朝ごはんを食べるお店はほぼ無かったです

売店でパンとコーヒーを買って

朝食にしました!

約4時間のフライト✈️で

無事に香港へ到着

イミグレも何も聞かれる事もなく

すんなり通過です!

とりあえずビール飲もうと空港内のお店へ



ここで軽く食べてから

さっき入国してすぐに購入した

オクトパスカードで

エアポートエクスプレスに乗って移動



これは本当に便利でした!




九龍駅で下車し


そこからタクシーでホテルへ


香港はタクシー料金が安いです


日本の半額ぐらいなのかな??


そんな感覚でした




シティービューって言われたけど


なんとかハーバービューでした


荷物を置いて


ホテルの横にあるハーバーシティーの


チーズケーキファクトリーでランチ


ハワイで行けなかったから


香港で絶対に行こうと決めてました








シーザーサラダ🥗がなんと4,000円‼️


香港到着したばかりでテンション上がって


ほどんど値段も見ずに頼んでしまって


この他にもお肉も食べました!


どれも美味しかったです😊😊


一旦ホテルに戻って休憩してから


19時45分から始まる


シンフォニーオブライツを見にハーバーまで


行きました。


けど、、、なんか、、まったく感動なし


あれ??昔の方がキレイだった??


なんかメリハリなくて音楽ものっぺり


ずっと同じフレーズの繰り返しで


がっかりでした。


しかもこの日はやたらと蒸し暑くて


汗がダラダラ、、ベタベタ


さっさと切り上げて夕食へ


K11の中にある中華料理へ








北京ダック


今までで一番美味しい北京ダックでした


日本語メニューがなくて


いくら漢字といえど


中華のメニューは難解でした


ランチでカロリーオーバーしてたので


ほんとディナーはきつかったです!




ホテルはここ↑ロイヤルパシフィック


外観は黄金に輝いてた!!


けど、お部屋はシックで広いし


快適でした


立地も便利で良かったです!



1日目終了です