今年も健康診断の季節がやってきました
私は仕事上、健康診断は大切なことです
現場に行って体調不良で倒れた
結果、作業員が亡くなった
現場に問題があったわけではない
亡くなった作業員の持病などが原因
このような流れになったとすると
例えば総工費5億円で建設しているマンションの建設作業中のことだった場合
工事が完成しても施主への引き渡しができない…
施工費を支払ってもらえない
新築で建てたのに、人が亡くなってるマンション
誰がそんなもんいるか!
ってなるからです
そのために現場に入る時には、どこの誰が作業に入るか届け出る必要があり、その現場の安全教育があり、作業者が有資格者であるかの確認、作業者の健康状態または健康診断を行っているか、これらの確認が必要です
そのため健康診断大事です
ところで健康診断ってちょっと過敏に反応されるような気がしてる
健康診断の検査結果で、要経過観察とか要精密検査などあるけど、要精密検査になった場合
普段通院している病院の先生に健康診断結果を見せて相談するけど、まだ大丈夫やなぁ
ってゆってくれる
健康診断はあくまで早い段階で知らせてくれる仕組み。だから過敏になって大袈裟に要精密検査とかゆってくれるんだと思う
要精密検査で実際に精密検査してもらっても何もなければそれでいいわけで、何か異常があるかもしれないことを見過ごしてしまうことが良くない。だからどうしても過敏な反応になってしまうんなんだろうと思ってる
いいことですね
そして、高血圧でまた引っかかるだろうし、きっとまた要精密検査だな