義叔父さんが今朝なくなりました
77歳食道がんでした
かれこれ半年ちょっとかな、入院して抗がん剤治療をしながら体力つけて手術をしようと治療計画を立てていたけど、ご飯食べにくいとか、あれは嫌これは嫌と食事を摂ることが少なくなり、とてもじゃないけど手術できるまで体力がつけられなくて病院からは年末の時点でもうあと少しという話をされていました
最後は昏睡状態になってそのまま息を引き取ったようです
昨日妻が面会に行った時には、体を起こして
「今までありがとうな」と話してくれたとのことです
最後の力を振り絞って話してくれたんだと思います
この義叔父さんは、妻の父親の弟にあたる人で
妻の親は早々に離婚していて父親と暮らしていたけど父親は育児放棄をしていたこともあって、子どもの頃から親代わりとなって面倒を見てくれていた人です
私自身もとてもお世話になっていました
いろいろと考えちゃいますね
私はどんな風に人生を生きてどんな風に死んでいくんだろうなぁとか、周りの人達からどう思われても死んでいくのかとか
今までありがとうございました