どれくらいぶりだろう


急に天下一品に行こうと思い、食べに行ってきました


あるあるだけど、天一のこってりラーメンが無性に食べたくなることがあるんですよねニヤリ


最近一段と寒く冷え込んできたから、スタミナつけないといけないってゆうことなのか、体がこってりを欲してたんだと思います


今回行った天一は、店員さんが元気でキビキビとしてる感じの店舗


席にタッチパネルがありそこで注文、支払いはセルフレジで勝手にしておくタイプ

このタイプは個人的に好きです


だけど、席に座ると店員さんが水を持ってくるついでに、

店「ご注文はタッチパネルでご注文下さい」

店「あとお客様、ただいまクリスマスチキンの予約を受付けております。こちらのほうが‥」

なんてどんどん喋ってくる…


仕事の時に昼間1人で行ってるのに予約すると思ってゆってるの?

そんな説明いらんわ!なんて思いながら

私「わかりました、結構です」ってまだ喋ってはるけど話をやめてもらった


マニュアルで話すようになってるんだろうし、きちんとしてはるなぁ〜とは思ったけど人見て話した方がいいやろうと思う

人手不足だったり、人件費を削減するためにタッチパネルやセルフレジを採用してるなら

わざわざそんなとこに労力かけなくても…とか思った

でもまぁ新しいことを始めたり、キャンペーン商品を売ろうとすると必要なことなんだろうとも思ったりも…


そして帰り際には

店「お客様おかえりでーーす!!」

店全員「明日もお待ちしておりまーーすっ!」


ホールには5人くらいスタッフがいた

タッチパネルとセルフレジにしたのなら、5人はちょっと多いかなって思ったけど

みんなで、明日もお待ちしておりまーーすっ!を

言うためだったのか


ラーメンもチャーハンも美味しかったけど

チャーハンの紅生姜は好きだけど、今回はちょっとイマイチだった