ずっと前からラーメンって好きなんだけど、最近ではやっぱり「家系ラーメン」これが好きです


家系ラーメンの定義がもひとつよくわからないけど横浜が発祥みたいで、〇〇家みたいな名前になってるところ


家系だけに家系図まである笑

(引用させてもらっています)



とんこつ醤油がベースになっている濃厚スープに太いストレート麺が基本形みたい


家系の基本形…  笑😆


さぁ本日私がいただいたのは、こころ家です

ランチタイムなので、ランチセットをいただきましたよ


ラーメン+ご飯(何度でもおかわり無料でできます!って書いてあって、この令和米騒動の中頑張ってくれてるおかわり無料。ほんと助かる)

+一品



この間、テレビの番組で若手の女優さんが家系ラーメン好きで、いろんなアレンジをして食べていたのをみました


どうやら家系ラーメンってゆうと、にんにくと豆板醤と生姜のトッピング無料というのが普通みたいですね


・レンゲの中にスープ入れて、にんにく入れて麺と一緒に一気にすする


・のりをスープにひたひたにして、ご飯の上に乗せて豆板醤や生姜を乗せてご飯をかきこむ


・残ったスープにトッピングを好みで入れて、おかわりしたご飯にかけて食べる


いろんな食べ方あるので、味変とともにお腹いっぱいになるまで食べられる


そのままでも美味しいのに自分流にアレンジできるのが家系ラーメンなんだろうなぁとか、勝手に納得しておりますにっこり


昔ながら中華そば、ラーメン

こってり系のラーメン

ガツンと喰らいまくるマシマシの二郎系

汁なしの台湾まぜそば系

油そば系

辛い系の担々麺

などなどいろいろあるけど、今のマイブームは家系ですニコニコ


にんにくトッピングしたら午後からちょっと胃もたれ気味になってるけど笑

おじさんには消化不良なんだろうね


いろんな家系食べたい🍜