無事に大学入学を終えて、2週程経過しました
どうやら大学が随分と楽しいみたいで、家にいる時にリビングにいる時間が増えました
学校でのことを喋りたくて仕方ないみたい笑
自分の学びたいこと興味のあることをやるので、そういうのがとてもいいみたいです
高校までで勉強することって将来なんの役に立つんだろうとか考えたりしてしまいますもんね…
こんなこと学んでも何にもならんわ
みたいに考えてしまいますね
大学で勉強することに興味があれば、そりゃ楽しいですね
周りの学生も同じことに興味があるとなれば打ち解けるのも早いのかな
そして入学式の次の日ぐらいに声をかけてもらった、サークルのような集まりに(いろいろあって部活やサークルといった形をとっていないらしい)入ることを決めたみたいで、先輩からいろいろ教えてもらうこと、課題のようなものもあるんだとか
土日にパソコンを開いて、何やら難しそうなことをみてはりました
とても前向きな状態で親としたら一安心です
これからいろんなことに揉まれて成長して欲しいもんです
そしてそのサークルから新入生歓迎で誘われてるBBQが今週末にあるみたいだけど、土曜に学校まだ行くのはちょっとなぁ…
何故かためらっておられる長男です笑
そこは素直に行ってこいよ、片道1時間かかるけど行けよ。って思う私です