固定費として毎月支払いをしている費用ってありますね


こういうのって一般的にいくらぐらいなんでしょうね無気力


住宅ローン

77000円


スマホ、自分の分のみ(家族4人分だと)

2200円(10000円くらいかな)


家のネット代

5500円


U-NEXT(サブスク)

2000円


バイクの任意保険

2000円


あと電気、水道、ガスなどの光熱費

生命保険関係

健康保険、厚生年金


毎月でいくとざっとこんな感じかな


あと年間ベースでみると

車の車検、任意保険、税金

固定資産税

住民税


などなどかな


贅沢しているつもりはなくても今の生活を普通にするだけで、本当に結構な額の出費です

もちろん、他にも食費や日常生活に必要な出費はあります

あと子どもの大学費用とか…


よっぽどいい企業に勤めていたり、もともと資産があったり、自営業で上手く経営できている、とかそういうことでもない限りほんとに生活するのでいっぱいいっぱいで貯金ができる状態ではないですよね


一般的に贅沢をしなければ貯蓄が増えていくような経済の状況でないといけないと、やっぱりダメだと思う。頑張っても報われない大あくび


どこ目線で考えるかによって全然違うんだから、もっとも多い世帯層にいる人が政治家にならないと、こういうのって改善されないんだろうなぁって思います