仕事中の昼ご飯って、どこで何を食べようかと悩むことが多い私です
現場仕事なので、現場にいる時、事務所にいる時、車で移動中の時、いろいろあります
次男のお弁当がいらなくなった時から、自分で適当に買って食べるというスタイルになり、かれこれ1年経ちました
作業着なので一人でお洒落な所には行けない…
のんびりしてる時間がない…
車を停める所がない…
(昼ご飯のために有料駐車場に停めたくない)
こんな状況なので、だいたい牛丼チェーン店(松屋が断然好きです)かラーメン屋さん、コンビニなんかが主流です
それで今日の昼頃は事務所に戻る途中だったから、コンビニで買って事務所で食べるか
そう思ってたけど、コンビニの駐車場が満車状態…
白線の引いていない所や、車椅子優先の所にまで車が停まってる…
強引にいけば停められるところがあったのかもしれないけど、無理矢理なのは嫌で、それを見るのも萎えるから、スーパー行こうって路線変更しました
スーパーは駐車場も広いし、お惣菜コーナーにコンビニより安いお弁当あるし、飲み物安いし、イートインスペースまである
コンビニ行くより全然いい✨
スーパーさいこー
そう思いました笑
今日食べたのは、フレンドマートさんの
「ロコモコ風のって丼」です
食べ応えあったし、野菜しっかり入ってて
普通に良かった