最近メルカリを始めてみました
買うのもいいけど、出品する方で。
既に2個売れて、発送しました
もう使わないものや着用しなくなった服とか(太って着れなくなったものが多い…)そんなものを処分する代わりに、販売して断捨離していこうという目的で始めました
いざやってみると独特のルールがあるのか、
ジーンズを出品した時には
「購入を検討していますが、いくらまでお値下げ可能でしょうか?」
こんなコメントがきた…
※返信せずにスルーしました笑
そんな品のないことしてくるのか?はぁ?
って感じに思いました
同じ値下げするとしても自分の中では、
「購入したいのですが予算が合わず、〇〇円まで下げて頂けるようなら購入させていただきます」
どうせするならこっちじゃないの⁈
そもそも値下げのやりとりとか煩わしくてやりません
やりとり楽しくもないだろうし、あと会ったこともない人に対して
なんで値下げしなあかんの?って感じです
値段下げてそれでいいなら、最初からその値段設定しとくし。
どうせ値段下げて金額提示しても、「想定していた金額には合わないので今回は見合わせます」
とか、そんなこと言ってくるに決まってる〜
そんなこと言ってくる人は買ってくれなくていいです笑
あと、W28ってタグの写真載せてるのに、
「ウエスト何cmでしょうか?」
よく見てからコメントしたらいいと思うし、W28がサイズわからないなら自分で調べたら?って思ってしまいます
※これも既読スルーです笑
あー、メルカリ楽しいなぁ😄