郊外にあるコンビニの駐車場


朝会社に行く前や、昼時なんかによく見られるけど、30台ぐらいとめられる広い駐車場を確保して営業されていて駐車車輌でいっぱいなのに、店内には2.3人しかいない


みんな車で休憩してる…

駐車待ちで待ってる車もある

そんなとこ停めたらだめだよって場所に停めてる人いる

車椅子マークはお構いなし

様子見てると車から降りてこないままどこかに行ってしまう人もいる…


こんなのでコンビニの経営は成り立ってるんだろうか?って疑問しかないえー


かといって駐車場がせまいと知らない間に閉店してしまってたりする


大変な問題なんだろうなぁ