五代目となるミスタージャパン2017が昨日誕生しました。



椿山荘にて行われたミスタージャパン日本大会とミスユニバースファイナリスト発表会。



自分も会場にお邪魔しました。



新しいミスタージャパンは京都代表の


松浦泰山さんです。


おめでとうございます☺︎




今年からミスタージャパンのコンテストは単独開催。

総勢19名のファイナリストの皆さんでしのぎを削っていました。


自分は2年前にグランプリを取った大会ですが、あの会場に着くとやっぱりいろんな想いだったり、当時のことを思い出す。


{7E4C026A-E53A-443D-AA34-07AF5B67A76A}

{1A9B14C9-92BA-4548-AF81-E53FCBC0C39D}



{0BB98418-E8BC-413C-9F8B-59996DA2F2CF}

{BCE42FE6-94B1-46C9-8C49-F701BE7BEC76}

{E7763757-578C-4177-BDD1-51587946C035}




ダンス審査から始まり、水着審査、スーツ審査。



そして今年からはミスユニバースと同様に質疑応答が最終審査にありました。




Top19からTop10→Top5→グランプリ。



残れなくなる気持ちは本当に悔しいはずです。

自分も日本大会ではグランプリを獲れましたが、世界大会はコールされない経験をしていたので。


大会が終わった後に、ファイナリストの皆さんが挨拶に来てくれました。


ほんのちょっとしか関わっていないけど彼らの人生のほんの一コマに参加できたことはいまになって本当に嬉しいことだなと思います。



ありがとうございましたってゆう言葉とともに


“悔しい”

という気持ちを前面に見せてくれる姿に何かアツイものを感じました。




その目を見たらこの大会にかけていた気持ちが本当に伝わって来ます。




偉く言える立場でもなんでもないですが、


長い人生、こんな経験はなかなかできないことだと思います。

むしろ、僕よりも若い子がこういった大舞台で悔しさを感じることもないこと。

それが人生で必ず生かせる時が来るはず。




ファイナリストのみんな一人一人には言えなかったけど、みなさんお疲れ様でした。


そして素敵な大会をありがとうございます。たくさんの刺激、感動を自分自身感じました。



優勝した、松浦泰山くん。

改めて本当におめでとうございます。



{7FCFB021-C023-4D49-B163-4593880F8186}

{CC260003-EAB2-4F7E-B0A3-BCDA57A5F9CA}





{A74D98B9-6E77-4713-A11D-3BA57A22F3A8}




最後は歴代のミスタージャパンで。

ゲスト出演されていた2016 山岸将也さん、2013初代ミスタージャパン 鈴木貴之さん そして2015 の自分。



普段こうやって会うこともないので改めていろんなことを話すことができてよかった。


またそれぞれの場所で輝けるように。






この大会がこれからも素敵なものであるように自分も変わらず精進します。




関係者の皆様、スタッフ、事務局の皆様ありがとうございました。















渡部純平:)