楽曲提供の話 | 小久保淳平オフィシャルブログ「父ちゃんは歌う人」Powered by Ameba

楽曲提供の話

久しぶりに楽曲提供の仕事が舞い込んできたのは去年の話。

詳しく聞いてみると
僕が東芝EMIを辞める頃に作っていた未発表曲がコンペ?か何かに引っかかったとの事でした。

おっ!!と思ったけど
前にもそんな話があり、その時は見事に落ちたので
今回は期待もせずに冷静に最終的な連絡を待っていました。



すると
嫁の妊娠が発覚した2日後、電話が鳴ったのです。


「もしもし淳平さん?先日の話なんですが・・・」と暗いトーンでマネージャー。
「うんうん・・・」と更に暗いトーンで僕。
台所から見守る嫁。
「なんと!受かりました!!!」とものすごい勢いでマネージャー。
「え~!まじ?まじで??」と満面の笑みで僕。
台所から見守る嫁。
「来年発売らしいですよ!!!」とものすごい勢いでマネージャー。
「え~!まじ?まじで??」と満面の笑みで僕。
台所から見守る嫁。



以下、省略。




・・・そんな流れで
滅多にこない楽曲提供の仕事(高橋克典に書いた以来。笑)が
見事、舞い込んで来たのです。

しかも今回は
新たに曲を作るわけでもないし歌詞も付け加えるだけの作業だったので比較的ラクでした。

ただ23、4歳の頃に書いた歌詞の続きを31歳の僕が書かなきゃいけなかったので
それが厄介でしたね。難題でした。

当時、東芝EMIを辞めようと思っていた頃でしたし葛藤がすごい時期だったんでね
現在の僕とリンクさせるのはほんと難しかったですね。

しかも締め切り当日に高熱の風邪にヤラれ、無理言って締め切りを一日延ばしてもらうという始末。


次の日、藤沢に向かう小田急線の中で書き上げて急いで提出しました。


そしたら、なんと一発OKだったのです。笑
ふ~っと安心して一息ついたところで今度はぎっくり腰!!笑



結局、いろいろ大変でしたが無事に完成しました◎


2/20発売のTOKIOの新譜です。(通常版)
http://www.johnnys-net.jp/page?id=disco&artist=7&category=1&page=1


追伸:先日、仕上がった楽曲を聞きました。TOKIOが僕の書いた詞曲を歌っているのは、やっぱりなんだか不思議な気持ちになりました。