なんだかんだと言っても今日は一学期が終わり終業式。
去年はコロナの影響で休校だった期間があったので
夏休みも短く終業式も遅かったけど
今年は例年通りの実施。
通知表持って帰ってきましたね。
今年は高校受験の大事な年。
どれどれ。。。
えっ?なにこれ?
5と3しかない?
4はないんかい?
すごく得意苦手が明確な子に育ったもんだなぁ。
内申書が重視される県なので
内申点は伸びないはず。
そもそもどの時点の内申書が反映されるの?
調べてみたら、私立は中学3年の2学期
公立は中学3年の3学期なんだそうだ。
平均的に4が取れるのと
これだけ極端な成績になるのと
どっちがいいのかわからんけど
もらってきたばかりで申し訳ないけど
2学期がどうなるのか?
不安と楽しみと半々なのが率直な今の感想。
とりあえず、これから40日間 家にいるのだから
せめて規則正しい生活を送れるようにしないとね。
junpee524のmy Pick