このブログでは敢えて野球のことは書かなかった。

 

でもね。。。。

 

京都生まれの関西育ちの僕なのに

なぜかずっと中日ファン。

巨人に強い中日が小さいときにかっこよく見えたのが始まり。

( その頃の阪神は特に巨人には弱かった。)

 

15年前に名古屋転勤になったとき

野球の試合がいつも見れるっていうのが一番うれしかった。

 

そんな中で、最近のドラゴンズの試合は本当

ストレスが溜まる試合ばかり。

 

今日も中盤まで阪神に追い付かれてしまい、嫌なムード。

満塁の場面での高橋周平の見逃し三振をみてしまい、

また残塁なのか。。。って思っていたら

ビシエドがファーボールを選び押し出し。

 

でもこれだけで終わってたら、また追い付かれてたのかもしれない。

 

そこを堂上が見事に前進守備のライトの頭上を越して

走者一掃のツーベース。

本当、すっきりした。

 

でも個々の選手を見たらまだまだ不安がいっぱい。

 

チャンスで打てるにはどうしたらいいのか?

やはりキャンプ時の練習量なのか?

(落合監督時代は勝つべくして勝つくらい練習量が多かったといわれている

知らんけど)

 

采配もYouTubeとかでも里崎さんが吉見さんにツッコミまくっていたりしているけど

 

 

でも勝てば官軍クラッカー

なんとか、うっぷんを晴らして欲しいなぁって常日頃思っている次第です、はい。

 

TVでも言っていたけど根尾くんの出番が最近ないのも寂しい。。。。