道の駅発酵の里 こうざきさんへ! | じゅんからひででへ~脳出血の後遺症(右片麻痺、失語症)から復活を目指して~

じゅんからひででへ~脳出血の後遺症(右片麻痺、失語症)から復活を目指して~

婚約者の彼が2014年4月1日に脳出血で倒れました。左被殼出血
当時43歳。右半身麻痺と失語症と診断され、同年8月28日に退院し、今もリハビリ頑張っています。
最近は趣味の話など

やっと仕事休みだぁーっ!てな訳で、久しぶりにひででが我が家に来ました♪

野菜が食べたくて直売所に行こうと考えてたら、千葉県は香取市神崎にある


に行こうと!!初めて行く道の駅!ワクワク♪

神崎ってこちらはかんざきではなく
こうざきと読むのですね(^-^)

今日の我が家のお客様


可愛い💕


昨日はチチカカさんで可愛いバックに一目惚れ😍中も黄色で可愛い!ひででありがとう!





はいっ着いた(^^)


樽とひででと樽と私




発酵の里には野菜の直売所もあります!カラフルなトマト買いました🍅


セスナ機が置いてあった!



紫陽花を眺めて


いぶりがっこ、しそくるみ、鉄砲漬け購入♪


お昼はレストランにて母の豚肉塩麹漬け


私のとんかつ!大根おろしに塩麹が乗っていて最高に美味い!そして大きい!


柔らかくて美味しかった♪


ひででのラーメンチャーシューすっごく柔らかくて美味しかったです♪


利根川渡れば大好きな茨城!今回は千葉県のみにしました、次回は行きたいな(^-^)


そして帰り道、スーパーにてスイカ購入♪


久しぶり過ぎてスイカの切り方を忘れたひでで様😅




斜めなのは気のせい!



良くできました(^^)



そして今夜のバーベキュー用にカボチャが硬いかなって思ってレンジでチンし過ぎてぐつぐつになったカボチャ!砂糖入れてそのまま食べるか😅