全国的に、冬な節分。東京でも雪が降った地域があり、やはり車がハマったニュースも。もう数日は、こんな空模様らしいので移動は気を付けて。
来週には、冬まつりもたくさん始まるので、かなり賑わい、寒さも吹き飛ぶかも。
そんな今日は、近所にあちこち行ってきました。イベントや、節分行事もけっこう開催さ
れていました。自宅から近場でも豆まきをしていましたが、親が代わりに行って、豆をゲットしていました。
食材を買うついでに、恵方巻きもゲットしました。なんか、半端に高い。店も考えるもので、選びやすくしておきながら、たくさんの種類を買わせようという魂胆。果たして。まあ、美味しくいただきます。
今月は、様々なスタイルを変えていくので、その流れで今週は、なかなかにワヤ予定。ゆえに、2月のいきなり耐えて頑張らなければならないタイミングかも。来週になれば気楽。
やはり、カギは、力ずくかも。
また、部屋での作業もしやすいように、様々な工夫も追加中。Aさんみたいに、1日中部屋にいられるぐらい、とまではいかなくとも、何かと、進化の月にしたいです。
明日は、いきなり忙しそう。大げさなサバイバルみたいな週を、しっかりクリアします。とにかく元気に、安全に。
Bright it !!
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
今日は、コスモスロードのフルコースとコース沿いのロードでトレーニング。想定より長く走れました。寒さもあったので、前半は身体が重い。でも、身体が温まると、動きが良くなってきました。エンジンのかかりに時間がかかりそうなので、アップをしっかりと。🎽