かなりな灼熱Day.関西では雨だったみたいですが、東は真夏日でした。しかも、けっこう強め。まだまだ夏との共存。プチ亜熱帯化になっている実感。


そんな今日は、仕事が休みになっていたので、せっかくなのでプチ遠出してきました。あまり行ったことないエリアのキャンプ場周辺で開催されているイベントへ行ってきました。何やら今月いっぱいは開催しているとか。

まず、現地に到着して、会場周辺にある店をチェックしました。農産物などを。こちらの名産品がたくさんでした。


そして会場へ。平日でもけっこうな人出でした。たくさんのキッチンカーや屋台も出ていました。また、テレビ局などの催し物も。ステージでは、某メジャーシンガーと、噺家のショーをしていました。さすがに歌うまい。聴きやすかったです。後で、曲を聴き直したい。

また、トークショーなどもあり、暑い中でしたが、盛り上がりました。せっかくなので、グッズも少し購入。


そして、キャンプ場ともあり、許可を得たので自前のテントも設置できて、荷物置き場や待機場にできました。そのついでにトレーニング。場所が海岸に近い山とあり、潮風を受けながら。なんか毎日潮風を浴びてるような。住まいも沿岸部ではあるけれど。さらに潮気を増して。


この夏場は、色々したかったし、あちこち行きたかったけど多忙で行けず。その分を取り戻すようなつもりで、あちこちに最近、時間があれば行ってます。今日なんか、行きたかった地域の方々が来たので、ある意味で現地を味わった気分でした。良かった。夏の思い出プラス。そこそこ日焼けしたかも。水分は、かなり大量に補給しました。


そして帰宅してから、ちょい買い物へ。食材を買いに行きましたが、なんと話題の米があったので購入しました。必要分。また、新米も出ていました。これで騒動はおさまるかな?ただ、新米ともあり、この状況ともあるので、平常よりも値段は高めでした。まあ、今までが安すぎたと考えれば。100均体質を変えなければ、世の中回らなそう。新米も、無理して急いで収穫したのかもしれないので、まだしばしは不安定かも。


また、この数日は、身内の回忌が多い時期。しっかり感謝を込めて祈りを。


そういや、移動中に購入した本を読み進められました。半分いったかも。なんか不思議な世界に引き込まれました。まだ、他の本もあるので楽しみに。現実にもときめく影響があれば。


明日は、ちょい早く帰宅できそう。天気が微妙なので気をつけて。とにかく元気に、安全に。

Bright it !!




⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾

今日は、出先の浜辺とキャンプ公園でトレーニング。なかなかの灼熱だったので無理をせず。でも浜辺は、また夢中になって走りました。こちらの海もぬるい。入れる。同じ海でも、形が独特に違うので、なかなかに楽しめます。またどこかの浜辺に行きたい。🎽