新しい週明けは、連休の狭間の平日。たぶん、誰もが6日と合わせて邪魔な気分になったのでは。それが難しい所。


そういや2年ほど、オリンピックに合わせたり年号変更などの関連もあり、変な祝日になっていました。とにかくアレが色々と邪魔したのもありますが。


そんな今日は、トレーニングを兼ねて、動物園があるエリアに行ってきました。もう少し先にある街に行くつもりでしたが、結局こちら。なんか変な事故っぽいのも途中であったので、気が向かず。ひたすら海沿いの高台へ。

さすがに、平日ではありながらも、そこそこ賑わっていました。


到着すると、いつも入口付近にいたポニーがいない。代わりにカンガルーの大群がいました。場所移動かな?でも馬厩舎と看板はありました。また、アシカの鳴き声がやたらと響いていました。

とはいえ、園内には入らず。ちょい高台に行って、景色を堪能しました。親子や、爺孫の家族連れがけっこういて、冷たい風の中でも温かみを感じました。


その帰りに、少し店に寄ってスポーツ用品を購入しました。けっこうヘビロテしそうなものなので、期待大。さっそく明日から使います。


自宅では少しずつ取組み作業を再開していて、偉大なる一歩を踏みました。連休中にどこまで進められるか。


明日は、ちょい離れの街までトレーニングがてら行って、鍛えながら楽しむ予定。そこまで遠くないので、気分的にも楽。果たしてどんな感じか。楽しみながらも、元気に、安全に。

Bright it !!





⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

今日は動物園周りのコースでトレーニング。高台にあるので、かなり激しくエグいアップダウンがあります。一番長くキツい坂道の麓までロードを走り、そこから数キロの登道を駆け抜けました。さすがに死にそうなキツさでした。心肺にもかなり久しぶりに、高い強度の負荷をかけられました。そんな中でも、できるだけフォームも意識しながら。スピードは全然でした。いかに坂道慣れしていないかがわかる。でも、もう少し長く頑張りたかったかも。本数を増やして。

少しずつだけど、明らかに体が強化されているのを実感します。今はバテを怖れずに、がむしゃらに。🏃