こんにちは
Pukettiです口笛

今いちばん興味があること!
それは…脱プラスチック生活ですラブ

とは言え家の中、生活、見回すとプラスチックはもうここそこに溢れかえり生活の一部として完全にその立場を確立しています。

なのでいきなり完全にやろうとすると難しい&ストレスフルになるので徐々にできるところはやろうと。
そんなわけで、今日は主人がゴルフに行ったので、義実家で古新聞が余ってたらもらってきてくれと頼みました。
今日、義父も同じゴルフ場でプレーしてるので、ちょいと運び屋依頼ニヒヒ

それで息子の使い終わったオムツ、生ゴミ、アンさんの手足を拭いたウェッティを捨てるゴミ箱を作りたいと思っています。
今はスーパーでお肉を入れてくれたビニールやコンビニの袋を再利用したりしていますがいずれかは完全に貰わないようにしたい。
今も買物にはカゴを持って行っていますが細々としたものは入れてくれたりね。

昨日も普段の買い物の後にちょいとお高いスーパーに赤サフのみ買いに行ったら
おばちゃん、手提げのビニール袋に入れようとするから
いらないです
って断ってるのに、そのビニールから出して会計した後、いらないって言ってんのに例のペラペラビニールに入れる笑い泣き

いらねーってんだろ!

とはもう言えず大人しく貰ってきました。
けど、こう言うのをやめたい。
これはやめても何ら生活に支障はないですから!
簡単でいいです。
まぁ、使うサイズは限られていてあんまり大きいのは活躍しないと言うのが難点。

今後、食器用スポンジを変えて、🧽行きたいです。また楽天のマラソン始まったら買うつもり!
そして蜜蝋ラップを作ってみたいなーなんて思っています!

今日のお昼はPukeカフェのお手製バケットサンド。朝焼いたフランスパン🥖にこの前作った豚肉のリエットを挟みました。
1本お友達にお裾分け。
と言っても玄関先で渡してサヨナラ😓
コロナ騒動がなければゆっくり会えるのに。