気づけば知った場所名がちらほら。
とっくに都内に入っていたもよう。
iPodに入れた裏ガエルに夢中で、全然気づかなかったよ。←


菅平一泊二日の旅はとっても楽しかったです♪
ひきこもりの会・3バカトリオは最高ですな(*´ω`*)

馬鹿やりつつはしゃぎつつ妄想しつつ。笑
あ、今日もアミュっ子スノボ妄想は続行中でありましたwww


そしてやっぱり「そうちゃんのスノボ見たいね」から始まり、リフトから滑ってる上手い人をつかまえて…

「あの人、石狩何位かなぁ?」
「あ、あれ石狩6位くらい」
「ストックセンター石狩の人!」
(↑補足:ストックをセンターで持って滑る、めちゃくちゃ上手い人のことですw)

何故か全て石狩wwwwww
しかも基準となるはずの、そうちゃん石狩5位の姿を見てもいないのにwwwwww

いやはや今日も今日とて、テンションは変に上がっていましたね。笑
うん、楽しかった!!!


そしてみなさんのスノボ妄想に対する反応もよろしくて、よこほりと笑ってました。笑
みんな考えることは一緒ですよね!(*´艸`)


また行こうな!


中途半端生活-100223_0108~01.jpg

昨日の夜は酒盛りでした。笑
いやぁスキー楽しい!

そして途中妄想が止まらなくなったwww
始まりは…石狩5位のそうちゃんから。笑

まずそうちゃんのボードは、ハーフパイプか、大回転的なやつか、クロスか、どんな種目で5位なんだろうね?と、よこほりと盛り上がりまして。笑
そこからFROGSスピンオフで、スノボに来たやつとかやって欲しい!という流れを経て、各メンバーのスノボ姿へと妄想がwww

例えば。
塁斗とそうちゃんは、滑れるだろうけど、
そうちゃん→みんなに教えてあげてそう
塁斗→転ぶ人の横をかっ飛ばしていきそう
とか。笑

他にも、たっくんと通は滑れそうにない、とか、タカちゃんはみんながスノボなのに一人スキーをやってそう、とか。笑

リフトの上で妄想話が止まらなくなりました。
(詳しくは、よこほりの今日の記事参照。各メンバーの妄想一覧がありますwww)


でもほんと、ゲレンデにいると、そうちゃんの滑る姿を想像しやすい訳で…。
私、にやにやが止まりません!
普通に急斜面とか滑っちゃうんだろうなー…(*´д`)
やばい…かっこいい(/ω\*)

どっかで滑ってる姿が見られたらいいのに…。
ブラパでスピンオフとかすればいい。←

お昼ご飯と夕飯です♪
おいしかった!

中途半端生活-100222_1237~01.jpg

中途半端生活-100222_1800~01.jpg
21日23時30分に池袋を出発、今朝6時くらいに無事菅平高原に到着しました~!

雪少ない…(´・ω・`)


あ、バスの中で首を〇ったダッフィーがいて、思わず写メwww

中途半端生活-100222_0228~01.jpg

朝ごはんには、よこほりが作ってくれたカケルクッキーを食べました♪
カケルさん、タッパーの中でかけちゃってて…(´_ゝ`)
よこほりが一言。

「カケルが欠ける」

\(^O^)/wwwwww

中途半端生活-100222_0703~01_0001.jpg

おいしかったです(*´д`*)

よぉし、たくさん滑るぜー!

そうすると対向者は簡単によけられます。←



さて。

オリンピックに触発された訳ではないですが、私、今日の夜から23日まで、ちょっくらスキーしに菅平まで行って参ります!

只今絶賛準備支度中です!


一年に1回はだいたいゲレンデに行くので、今年も行けて嬉し楽しい♪

去年は大学の仲間と行きまして、今年は3バカトリオ「ひきこもりの会」メンバーで行きます!


中高が一緒の彼女らとは、その中高であったスキー教室(@菅平)でも一緒の部屋だったりしたので、なんか昔に戻るみたいで楽しいですね(`・ω・´)

しかもそのスキー教室では、滑る時はクラスで別れていてみんな違っていたのでね、一緒に滑るのはさりげ初ですよ♪

それもまた楽しみだ!


向こうでもアメブロ更新できたらいいな~。




全然関係ないんですけど、携帯で「そう」って打った時の予測変換がG☆Jなことになっていたので画像をうpwww


中途半端生活-100219_2306~01_0001.jpg


どんだけwwwwww

昨日のそうちゃんクッキーをお嫁にやったら、そうちゃんクッキーがカエルを引き連れ返ってきましたwww


うえちゃんからもらったクッキーたちを披露♪♪


中途半端生活-100220_2024~01.jpg


そうちゃん…(*´д`*)

人型でよく作れるなぁ~。

写真撮るだけ撮ったけど…これがなかなか手ごわい…。

そうちゃんだと思うと食べられない罠www


まぁそうちゃんは頑張って食べるとして、いきますよ。

カエル。

しかも、桜田通さんがお描きになったカエルです。

はい、どん。


中途半端生活-100220_2026~01.jpg


なぜこれ中途半端生活-Imag091128053628.gif を選んだwwwww

(ちなみに↑はよこほりが作ったデコメ素材www)


なんのためらいもなく食ってやりますよ。笑



うえちゃんの女子力に涙でした(TωT)/~~~

ありがとう!!

本日、そうちゃん出演の舞台「ウノ!ドス!トレス」初日を観てきました。

感想は、タイトルの通りです。

とりあえず半死状態までならいけます。

しかし、26日は奇跡の3列目観劇なので、そこまでには生き返ります。


とりあえず、そうちゃんが好きだということは確認してきました。←


レポは28日以降に書きま~す。


うえちゃん、今日は色々とありがとう!

そうちゃんはひと思いに、かつ優しくいただきます!←

紫音さん、さとちゃんさん、お会いできて嬉しかったです!!

今後ともよろしくお願いします!



初日オメということで、昨日夜な夜な作ったクッキーの一部をここで披露♪


「祝・初日2.19・ウノ!ドス!トレス!」


中途半端生活-100219_0724~01.jpg



「FROGS」


中途半端生活-100219_0722~01.jpg



そして最大の力作…


中途半端生活-100219_0725~01.jpg


「SO1」と「そうちゃん」です(*´ω`*)

右の子はとってもお気に入りな仕上がり♪


無事にうえださんのところへ嫁ぎに行きました。笑



うえちゃんがやらかしてくれた(笑)ガトーショコラと、そうちゃん工場からやってきたそうちゃんは、只今撮影大会中(`・ω・´)ノ

明日はいよいよ「ウノ!ドス!トレス!」初日ですね!!

楽しみだ(`・ω・´)


でもやらなきゃいけないことが多々…。

・そうちゃんに手紙…誕生日の時はカードだけだったので、混沌の感想を書き連ねようかと。

(ポストカードの人にはなれないよ…書きたいことたくさんだもの>よこほり)

・そうちゃんのプレゼント包装…すぐ終わるようでいて、これがなかなか難しいんだ。

・クッキーを作るwww お母さんごめん、夜中にキッチンにこんがり臭を充満させるよ。笑

・○本(本日の収穫)を読む。←今日じゃなくてもいいだろwww


日付変わりまして、明日。

・企業の説明会に行く(最難関www)。

・プリクラで変顔をする。←

(あ、スピンオフの罰ゲームだねw)


そしたら、そうちゃんに会えるんだー!!!!

初日だから何のバレもなくいけるぜ♪


ありがたくも3回も行ける訳なので…どこの回でどう見よう…?

とりあえずそうちゃんガン見は、26日が適しているのでそこにして、千秋楽はまじ最後尾かって位置なので全体見るっしょ?

明日は…どうしよ?

あ、最初だし、素直に楽しめばいいかな(*´ω`)


とにかく楽しみだ!!!!

しかし、やること多すぎて多分眠れない!

ふっと思い立つようにして、1話を見てみた。笑

ので、今さらながらざっと感想。


あ、純粋にゴセイジャーの話が好きな人は読まないほうがいいかも?

これでもキャストは愛してますwww



一言で表すなら「最初からクライマックスだぜ」という感じかも。笑

ちょっといきなり敵も味方もそろい踏みで、1話だということをしょっちゅう忘れた。


あと、やはり書かずにはいられない、主役たちの滑舌の悪さwww

特に男3人大丈夫か?笑

喋ってる世界観用語は、ウィキを見てようやっと理解(^0^)b←


にしても、なぜ健斗は毎回理詰めタイプなんだろ…台詞やたら多いし、口調も堅いから彼には酷だw

あ、でもマオは意外と平気だった。

むしろ、スーツアクターへの声あては、あの中だったらマオが一番上手かったんじゃなかろうか。

二人ともテニミュのバクステ等では可愛がられてたシーンが多かったので、しっかり者役にちょい違和感^^;←特にマオ。


レッド役の千葉雄大くんはこれがデビュー作となるようで。

うん、まだまだこれからって感じの演技だと思う。

最終話付近にまた見ようかな^^


キャスト以外のところでつっこむとですねー…。

効果音って、大事よね☆って感じ。

変身シーン中心に、どう考えても効果音が美少女戦士www

シャラランとかキララン的なやつ。

鳴るたびに笑ってしまったよ\(^0^)/

まぁ天使だからね?そうなったのかもしれないが、戦隊モノにはちと合わない気もします。


あとは、単なる個人的な趣味が合わないだけなんだけど、カードリーダーの顔に噴くwwwww



ごめんなさい、ストーリー的な感想は、これでは書けないwww

もう一回言います、キャストたちは大好きですよ?笑


まぁ、このヒーロータイムは役者の成長がよく分かるところが醍醐味なのかもね!

う~ん…しかし仮面ライダーは受け付けるんだけど、戦隊モノはゲキレンジャー以外だめだ。

zkarパワーか?←


Wもストーリーだんだんと終盤に向かって来ていて、ちょっち寂しいです…(´・ω・`)

電王の次に好きなシリーズだよ。

ああー…れんれんは割と最初っから演技上手かったのかも?

てか、役に嵌まってたのかな♪

ハーフボイルド、いいじゃないですか(´ー`)

菅田くんかわいいよね。←



来期の仮面ライダーも非常に気になります。

アミュ来い。←

アミュっ子がヒーロータイムに出るようなら、仮面ライダーならもちろん、戦隊モノでもはりきって見ますよ(*´д`*)笑


あ、TBSの土8「タンブリング」は、私ホイホイです!見ます!www

ふとしたことから話が浮上。

まだ詳細とか全然決まっていませんが、仮告知としてあげてみようかと!




(仮) 平間壮一オフ会


日時:3月28日(日)


場所:都内のどこか


内容:

とりあえずみんなで黙々と3/24発売のビジュボを読みますwww

その他思いついたら。←

場所によりDVD再生ができるようなら、みんなで持ち寄って観賞会とかあってもいいかも♪



と、まぁ今はこれだけなんですが^^;

私とうえちゃんの突発的思いつきで、そうちゃん好きーさんで集まれたら楽しいな~と(*´ω`*)

詳細は随時更新していきます(`・ω・´)


これ見てもし興味あるって思った方は、お気軽にメッセください(*´ω`)ノシ



[自分用メモ]

---会場候補


パセラ池袋本店
http://www.pasela.co.jp/shop/ikebukuro/pasela_ikebukuro/index.html

カラオケパセラのオフ会コース(DVD持込可)
http://www.pasela.co.jp/shop/ps209/offkai/index.php

MUSIC : お持ち頂いたCD・iPodの再生が可能!
    カラオケルームがアナタだけのライブ会場に!
MEDIA : パソコンをお持ち頂いて動画・画像の上映や
    DVDの再生も可能 !
    アナタだけのシアタールームに!
*各種設備は店舗により異なります。予約時にご確認下さい。

店舗:銀座、六本木、赤坂、渋谷、新宿、池袋、上野、秋葉原、御茶ノ水、横浜、千葉

そうちゃんのオフ会(仮)告知を出す前に、ちょっと趣味のメモ的なものを。
アメブロさんでjubeatの話出すの初なので、ざっと説明。

私、舞台観劇以外にもうひとつ趣味がありまして。
音ゲーの「jubeat ripples」ってやつです。
音ゲーってポップンとか太鼓とか、まぁ曲に合わせて体動かすゲームですよ(あ、分かりますよね;)。

ちょっと口で仕組みを説明するのは難しいので、jubeatのプロさんの動画貼っときますwww
まじ尊敬(*´д`*)
せっかく(?)なんで曲は「星に願いを」にしました~♪




こんなゲームに、中高からの同級生3バカトリオ(私・よこほり・きぃちゃん)みんなでハマりました。笑

中でも私ときぃちゃんのハマり方が酷くてですね、ほぼ毎日かというくらいやっていた時もありました。
おかげで今は、いいライバルですwww


で、このゲームはプレーしていく中で条件を満たすと「称号」が色々もらえるんですよ!
たとえば、“プレー回数50回”で「必死の覚悟」とか“2月にプレー”で「Amethyst」とか(私は早く「Ruby」が欲しい…)。
その数もほんと多くて、約500ありますwww

私ら、これを集めることに今必死です(´_ゝ`)b
現在、私が414個獲得済、きぃちゃんが413個獲得済。
ちなみに、何の称号があって、私がいくつ持ってて、きぃちゃんがいくつ持ってるかを、Excelにまとめた表まで作りましたwww



まぁ長々と説明しましたが、現時点で私だけが持ってる称号と、きいちゃんだけが持ってる称号を確認しようと思いまして!
以下、完全自分用です。

↓データカードネームです。
【JUNO】所有
救道師範/救命者/救道皆伝/Admirable Finger/Marvelous Finger/Good Artist/神の気まぐれ/縦横無尽/great bass 2 bass/サングラスマン

↓いや、仕方ないじゃんwww
【本名】所有
おやつは300円まで/Miraculous Hand/Fantastic Painter/みなさ~ん最高Des-ロ~/ECO-KING/Jimmy海水浴場/IN THE NAME OF WORLD/デッドヒート/俺の屍を越えて往け

意味分かんなくてすみませんね^^;

まとめると、きぃちゃんのほうが1曲を通して押せてる数は多いんだよねー。
私は、どちらかと言えば数よりは正確さでリードしてて…。
でも私が持ってる称号は、回数を重ねればもらえるものが多くて、きぃちゃんのは…回数の問題ではないから…。

つまり将来的には…私のほうが獲得数で負けちゃうじゃーん!!!!

ぬう…どうすっかな(ーー;)