舞台感想書くの久しぶりだ~。

最近下品なネタしか書かなかったからwww


しかし、1週間も前なのでほんとにざっとしか書けません。

トークで言ったこととかは覚えとらんです。



とりあえず本編の感想をば。


まぁ~そうちゃんがたっくさん出ててくれてて、私はそれだけで舞い上がっておるわけなんですがね。笑

だってオープニング含む6本中4本に出てる!

しかも、どれも(あ、OPは別ね)ちゃんとセリフがある…!

しかもー!キュンファイにそうちゃんがいるとかー!ありえん幸せでしょー!!


◆トリセツ

そうちゃんのより目ネズミ変顔が可愛すぎて、あとのことよく覚えてない。←

あ、通の絵に笑った記憶もあるw

やつの絵はすぐにわかるよね。笑


◆OP

相変わらず本気のベクトルがおかしいオープニングです。

春馬が渋すぎワロタwww

そして、BPメンツktkr!(最初気づかなかったがトークで言ってて「へ~」ってなった笑)

ダスティンダスティン(゜∀゜)o彡゜

そうちゃんもいるけど、ここはもう彼しかないでしょwww

衣装合わせでも「航生は大丈夫だから」と言われたそうで、さぞぽかんとしたことだろう。笑

しかも、撮影時にトムの周りにスタッフがおらず、出る順番も最後のほうだったから、あの格好で一人ずっと待機してたとか…怪しすぎるwwwww

銃器もっとるがな。笑

途中から銃を隠してたそうですよ。笑

捕まらなくてよかったね!

それにしても、そうめんが世界をまわる速さが異常w

あれだけ巡ったら、普通その日のうちに戻ってこねぇだろw


◆伝言ゲーム

途中のキャラたちが流れ作業すぎだったので、まじそうちゃんのセカンドポジに喜びました!

しかし、田之上通に報告されて「まじでー!」ってなった時の顔が、最近よく舞台で見るアホ顔だったので、笑った。笑

で、榎本そうちゃんに伝言内容を一通り伝えた後の通の演技がマジ好きwww

でもって、それを伝えようとする榎本そうちゃん。

教室にいる女の子と目があった瞬間に隠れちゃうとか、かんわ。

てか、制服の裾かんわ。←そこか?w

近所で「え、すそ足りてなくない?」みたいな会話が聞こえたが、「ばっか、そうちゃんだからわざとだろ」と思ったよ。

「タッチがしたいみたい」と、ちょっとしっかり言えんあたりが可愛い。

あと、これは奨悟がちょっと面白かったなーバカっぽくて。

あとあと、賀来賢人きもいwww←褒め言葉。笑

そして、トムのメイドにあまり違和を感じなかったのは、なぜだ?笑

タカちゃんがイロモノなのは毎度のこと。笑


◆ミラコー☆RPG

個人的にめっちゃ好きこれ!!

選択肢が面白すぎるでしょ~。

神木くんの2回の着替えと、こぎつね☆ちゅが好き。笑

奨悟のはにかみ笑顔も好き!てか状況関係なくずっと笑ってんだもんw

神木くんが、サイレントマリアで千のナイフを歌いきった後にするどや顔に力を入れたと言っていたので、2回目以降にそこに注目してみたら…見事などや顔だったwww

てか、可愛い顔にヴィジュ系メイクって似合わないのね。笑

あ、でも私的によっしー似合ってる気がするんだけど。笑


◆組長のイス

なるほど、タイトルのまんまでした。笑

犬とたわむれるそうちゃんまじ可愛い!

わんちゃんに負担をかけないように、本番以外はぬいぐるみでやっていたらしいのですが、ぬいぐるみに本気でわしゃわしゃする図とか、想像するだけでやばい!

そしてここでも、イロモノタカちゃんと賀来賢人がいいキャラすぎるでしょ。笑

狙いが「阿部さん」なのは、単に姐さんと発音が近いからなのか、某キャラを彷彿とさせてしまっていいのか…。笑

最後の犬オチは、若干読めたw

そうちゃんの下のズボンがアディダスだったのになんか笑った。


◆かくれんぼ

怖かったwww

でも、なんとなくかっくん以外がグルだってのは読めた。

内側が敵っていうのは、去年の王様ゲームと近いとこあるよね。

でも、突然のノックとか電話とかに、びくってなったw

ていうかー公くんは髪もうちょい短いほうが好きだー。


◆CLUBファイ

そうちゃぁぁぁあああああん!!!!!

お客さんも大好きな麻生さんだし、壮塁だしで、死ぬかと思ったw

あ、みんなウノドスだ。笑

そうちゃんの見どころは、セリフを言う時じゃなくて、言った後にある!!

倒れこむ麻生さんを見てる時の顔が、んもう、まじ国家レベル保護対象並なスマイルしてっから!!!

ああ、そうちゃんのキュンファイとか…去年の時点では想像もしなかった…(*´д`*)

し・あ・わ・せ…(*´I`*)

これまた平間さんの破壊力がすごすぎて、ちょいちょい実況組が面白かったのと、「MUGOんビーム」に大爆笑した記憶しかございません。笑



そして、今回のTHE GAMEをまとめるものとして、「盛大な前振り」という言葉を私は選びました。笑

なんか、最後に全部きたwww

まさか1話からの全部が繋がっているだなんて思わなかった!

ぶっちゃけ言うと、個々のお話しが若干不完全燃焼だったものもあったんですが、最後を思えばもうそれすら計算かと思っちゃうよー。

最後のお客様が、田之上通が告白した子だったことを皮切りに(まぁ登場順では姐さんが先だが)、V系から転身アイドルになったマリアたちが歌うし、姐さんを迎えにきた組長(迎えにきたのはたっくんだがw)は賀来賢人の犬で、飼い主んとこに戻ったから、結局はたっくんと姐さんが上手くいくし。

最後の流れるような伏線回収が楽しすぎた!

去年のDVDではオセロばっか再生してたけど、今回のは全編通して再生せねばだ(`・ω・´)


ほーんと楽しかった!

今からDVDが楽しみだ!絶対予約っしょ!

しかし…パンフはしょぼくなったね。笑


長くなったので、イベントのほうは次に。


と思ったけど、時間がたち過ぎたので心の中だけにしまっておきます。笑