いよいよマスタープログラムのご案内です。
こんにちは
就能美有です。
音楽を聴かない人でも知っているショパン・ノクターンop.9-2の名曲。
こんにちは
就能美有です。
音楽を聴かない人でも知っているショパン・ノクターンop.9-2の名曲。
ピアノファンならだれでもいつかは必ず弾いてみたいロマンティックな名曲中の名曲。
そんなピアノを弾く者であれば、誰もが弾いてみたい
ショパンの名曲を奏でたいピアノファンの要望に応え、
ピアニスト・就能美有がショパン・ノクターンop.9-2を弾きこなすための
あなたが最速かつもっとも美しくノクターンop.9-2を弾けるよう
になるために作られたビデオ講義プログラムです。
■5つの特徴■
*特徴1-世界どこにいても受講可能なビデオ講義プログラム
今までの個別レッスンは東京オンリーでの開催だったため、
地方在住の方がレッスンを受講できない弱点がありました。
そこで東京まで出てこられない方のために、
世界中どこにいてもインターネット環境さえあれば購入でき、
受講可能なビデオレッスン形式を採用することにしました。
この曲を「再生⇒完成」と循環して、曲の完成度を永遠にキープできるでしょう。
電子ピアノで練習している場合も、
この1時間レッスンでの曲は「ノクターン」や「エリーゼ」に限定しません。
*特徴2-誰にも知られず独習できる
私、就能美有がビデオ内でノクターンop.9-2の弾き方のポイントを解説しますので、
わざわざ交通費をかけてレッスンに出向く必要がありません。
自宅で一人ビデオを見ながら練習できます。
だれにも知られずあっという間に上達することができます。
交通費もスタジオ代も1円もかからないコストパフォーマンスの良さが売りです。
*特徴3-譜読み、練習方法、指使いが完璧に分かる
譜読み、片手、ゆっくり練習、指使いが、
ビデオをわきに置き何度も繰り返し練習することができるので、
この曲を「再生⇒完成」と循環して、曲の完成度を永遠にキープできるでしょう。
*特徴4-曲完成まで時間を最大限に短縮させるポイント指導
ビデオ冒頭で、練習のポイントを言ってしまうので、
時間の無駄なく早く曲が完成します。
また、体の使い方、腕の脱力の具合、指の運び方なども
映像を通して確認できるため、曲完成までの時間効率は最高です。
*特徴5-世界に通用するピアノ技法
ノクターンop.9-2に関しては、
私(就能美有)自身が、ヨーロッパ音大の教授の個人レッスンを受けているので、
世界の舞台で通用する弾き方となっています。
この弾き方をマスターすれば、あなたがどんなシーンにおいても、
最高のクオリティでノクターンを演奏できるでしょう。
音響に関しても、ビデオ講義で使用しているピアノは、
世界一流のスタンウエイ或いはベーゼンドルファーですので、
ビデオからの音色でヴァーチャル・空想音を体験できます。
■学習形式■
今回のノクターンop.9-2の学習形式はビデオ(PC専用) 視聴形式です。
ダウンロードも可能です。
なお、パソコン操作が苦手で、ダウンロードが難しい場合は、
私の方でDVDにビデオを詰め込んで配送することも可能です。
ピアノ練習ステップは以下の2つです。
ステップ①:ビデオを見ながら一緒に弾く
ステップ②:ビデオを見て確認して弾く
「え?たったこれだけ?!」
と思われるかもしれませんが、ビデオは何回でも再生可能ですので、
指定された小節を出来るまでやりステップバイステップで練習を進めていくと
最速・最短ルートでノクターンop.9-2をマスターすることができます。
ノクターンop.9-2の練習ポイントは、まずは最初の4小節或いは8小節を、
片手ずつ完成させてしまうまでやり込むことです。
始めから両手で練習すると、一見弾けるようにはなりますが、
最終的な完成までに、結局それより倍の時間が掛ってしまう事になるので
時間の無駄が出てきます。
それでは、私、就能美有が教えている実際の塾生の声をご紹介しましょう。
■塾生の声■
☆塾生Eさん(男性)☆「27年ぶりにピアノを始めました。」
小学校を卒業するときに弾くことを辞めたピアノの再開は、
正直この年齢になって考えたことがありませんでした。
ピアノに対してなにかトラウマがあったわけではなかったですが・・
綺麗な思い出のままにして、これから先の人生で
ピアノを弾くことは無いと考えていました。
塾長(就能美有)の
「ハノンやチェルニーはやらなくていいから」
の一言が妙に腑に落ちてピアノへの決意が固まりました。
好きな曲も弾けずに練習曲だけのピアノ人生なら
二度とチャレンジする気にならなかったと思います。
なので、最初の課題曲はショパン『雨だれの前奏曲』。
子どもの頃にピアノに触れた経験はあるものの、
ハッキリ言ってただの素人に成り下がっている自分にとって
無謀と思える選曲でしたが、好きな曲だけをやりたかったので
ショパンに挑戦しようと思いました。
当然、ショパンなんて塾長には却下されると思ったのですが、
「え?雨だれ?それでいいの?別にOKだけど。」との返事。
あっけにとられましたが、とにかく始めることに。
最初に1回だけレッスンを受けた後は、
自宅での練習をできるかぎり毎日20分くらいずつ
やるようにしました。
分からないところは塾長にメールしたり、
YouTubeにアップしたビデオを送ったりしながら
演奏をチェックしてもらいました。
そんな事を続けるうちにコツがわかり比較的短期間で
『雨だれの前奏曲』を弾けるようになりました。
そのまま、ノクターンop.9-2の練習に入り、
塾長からの「とにかく最初の8小節を完成させれば終わりだから。」
という言葉を信じて、最初の8小節をひたすら繰り返しました。
そして、これも短期間で弾けるようになりました。
僕が思う早く弾けるようになるポイントとは、
塾長の弾き方をそのまま真似ることですね。
ピアノに関して詳しい事は何もわからないので
塾長が教えてくれるウィーン式のメソッドをそのまま
踏襲することにしましたが、これが功を奏しました。
まだ始めて1年も経ってませんが、
雨だれの前奏曲、子犬のワルツ、ノクターンop.9-2、別れのワルツなど
(すべてショパン作曲)が弾けるようになりました。
特別ハードな練習はしていませんし、
怒られそうですが、最近はほとんど弾いてません。(笑)
実はレッスンもまだ3回くらいしか受けていませんが
ノクターンをマスターしてから自信がつき、
けっこう良い感じで弾けるようになりました。
ピアノが弾けるだけで周りの僕を見る目も変わったし、
世界が変わって見えるようになりました。
塾長、ありがとうございます。感謝です。
☆塾生Kさん(女性)☆「本日はレッスンありがとうございました。」
帰宅後、今日教えていていただいたことを忘れないうちにと
先ほどまでショパンの左手だけゆっくりの練習から始めて
ひととおりおさらいを終えたところです。
本当に毎回思うのですが、
1か月の自主練習より2時間のレッスンなんですね!
「この間、自分は何練習してたんだろー?」
という気持ちにいつもなってしまいます^^。
レッスン後、家で弾いてみると弾きにくかったところの
もやもやしたところがクリアになる気がします。
すぐ弾けるようになるかは別として
自分がどこでつまづいているかが客観的わかり、
直さなきゃと思います。
・・・中略・・・
先ほどちょこっとユーチューブで
ショパンのバラード2番聴いてみました。
実は職場のお友達からすすめられてはいたものの
私にはまだまだ…と思って聴いたことはなかったのです。
とっても素敵な曲ですが、かなり難しそう…です。
”こんなの私に弾けるの~????”
というのが正直なところですが、
弾けるときっとうれしいだろうなあ、と思います。
今まではどの曲も
”弾けるといいだろうけどきっと弾けないな~”
で終わってしまっていたのですが、
モテぴあの塾でレッスンしていただくと
本当に弾けるようになるのが自分でもとても不思議です。
■販売価格■
今回のノクターンop.9-2マスタープログラムの販売価格は20万円です。
普通のピアノ教室に通うと1万円/月1回のレッスン料がかかります。
入門初心者の場合は、ハノン、バイエル、ツェルニー等の練習曲から入り、
これだけで3~4年を費やしてしまう事はザラです。
仮に3年(36カ月)かけたとしたら、
ノクターンに入る前段階で、すでに36万円の投資が必要になります。
いや、ちょっと待ってください。
3年間必死に練習しても、日本の巷のピアノ教室では、
ノクターンop.9-2を弾かせてもらえない確率95%以上です。
あなたがノクターンを弾くことを希望したとしても、
おそらくその先生の許可を得てノクターンのレッスンに入る前に、
およそ50万円の投資が必要になります。
ですので
今回の【ショパン・ノクターンop.9-2】マスタープログラムで公開する内容は
私(就能美有)が30年間ウィーンで学んだ集大成となるもので、
なおかつピアノ初心者がすぐに弾けるように配慮した最高傑作になりますから、
20万円での販売は極めて適正ですし、相当安い価格設定のはずです。
私自身の話になりますが、ヨーロッパの教授達の個別レッスン代、
飛行機での往復、ホテル代、さらに諸経費を考えると、
ヨーロッパでのピアノへの投資はゆうに5,000万円を超えています。
なので、20万円で世界に通用するノクターンのテクニックが身につくとすれば、
本当に安い投資かと思います。
しかし、このご時世です。
迷走するアベノミクスのお蔭で消費税もいよいよ8%となり、
少し先の将来には10%になります。
未来の為に少しでも出費を抑えたい気持ちも痛いほどわかります。
そう…
この不況の最中で、ポンと20万円をピアノに差し出せる人は
限られてしまうでしょう。
私はどうしてもあなたにノクターンop.9-2をマスターして
かっこ良く弾いてもらいたい強い気持ちがあります。
あなたの人生において、この曲が弾けるようになることの恩恵は絶大だからです。
私のメンターから
「商品を販売するときは、お客様に10倍の価値を与えなければいけません。」
といつも厳しい教えを受けています。
なので、今回は特別に20万円の10分の1の20,000円をさらに下回る、
完全赤字の19,700円で提供します。
2020年より22.000円(消費税込み)でご提供致します。
もしも神様が30年前に時間を戻してくれるなら・・・、
私が「これは絶対に欲しい!」、「絶対に手に入れなければならない!」、
そう思える、ノクターンop.9-2のトップシークレットが、
ギュッと詰まったビデオ講義録になっています。
1回のウィーン渡航で2~3曲のレッスンだけでも
100万円は使っていたので、19,700円→22.000円で1曲完成するのは
当時からすれば夢のまた夢です。
正直な話、22.000円での提供は、私としては非常に心苦しい決断です。
しかし、30年前の私がそうであったように、
遠距離の為にレッスンを受けたくても受けられない人の気持ちは
痛いほどわかるので、今回はこれで良いです。
ピアノに可能性を感じてくれる未来の仲間へ少しでも役立てることができるなら・・・。
さらに
今回のショパン・ノクターンop.9-2マスタープログラムは、
私自身の初めての試みということもあり「ありえない特典」もつけます。
■特典■
特典は2つあります。
特典① 「エリーゼのために」レッスンビデオ
特典② 就能美有マンツーマンレッスン券(1時間分)
ショパン・ノクターンop.9-2をマスターした後は、
ピアノファンにとっての憧れ、ベートーヴェン『エリーゼのために』
のレッスンビデオもプレゼントします。
先行してショパン・ノクターンop.9-2を完成させたあなたなら、
簡単に弾けること間違いなしです。即日完成も夢ではありません。
もちろんこの「エリーゼのために」も私自身が正式に
ヨーロッパ音大教授のレッスンを受けたものをそのまま伝授しますので、
ヨーロッパ正統派「エリーゼのために」となっています。
さらにもう1つの特典、
就能美有マンツーマンレッスン券1時間分(1万円相当)を、
あなたのお好きな曲でのレッスンが可能ですので、
事前にお伝えしてもらえればどんな曲でも問題ありません。
マスタープログラム参加確定後に、
私までレッスンの予約をして頂ければいつでも対応します。
レッスンは、ショパン・ノクターンでも良いですし、
ベートーヴェン、リスト、シューマンでももちろん大丈夫です。
(ただし、スタジオ代等はご負担をお願いして
おりますのでその点は予めご了承ください)。
■申込方法■
マスタープログラム参加は以下のリンクからお願いいたします。
参加申し込み:
http://acjuno.com/contact.html
申込メッセージ受信を確認後、詳細をご返信いたします。
なお、今回の申し込みはカード決済には対応しておりません。
銀行振込のみとなりますので予めご了承願います。
マスタープログラム参加申し込みはこちらからお願い致します:
参加申し込み:
http://acjuno.com/contact.html
http://acjuno.com/contact.html
2015/2:prof.K.Barth(バート)東京レッスン
2015/1/31:バレンタインコンサートピアノ連弾&ソロコンサート
ランキングに参加しております・一日一回の応援クリックありがとうございます♡
2015/1/31:バレンタインコンサートピアノ連弾&ソロコンサート
