先週、ロクロで作って失敗した器………だけど、失敗具合が妙に芸術的に感じてしまって乾燥に残しておいたもの


本来ならロクロで作ったモノは、修正もロクロですべきなのですが←父へのお湯のみも修正はロクロでするようにと先生から言われた。焼酎用のお湯のみ………素焼きでいい感じに縮んだ


器の口が寄れているので手で修正するしかなかった~~。


RIMG1322.jpg

RIMG1309.jpg底を削って、

電動じゃなくて手ロクロで修正したので、せっかくだしと、下半分をぽつぽつ削ってみた。

RIMG1323.jpg


老師は私らしいねって。

器の口の幅と、糸底の幅を合わせるテク。削りすぎた私にどべを使ってお直ししてくれた。




ふふっ、これには酢の物を入れたいな~。