結婚準備落とし穴①返信用はがきについて | ローマの花嫁は迷走中!!

ローマの花嫁は迷走中!!

●Wedding&Babyショップを運営している私のゆるゆるな日々を更新しています。
●アニヴェルセル豊洲で挙式をした花嫁が奮闘した日々をつづっていました❤

おはようございます。






昨日葵たんから了承を得たので書いておきます・・・。






返信用はがきって、ペーパーアイテム自作する人はほとんどの方が宛名面の印刷を自分でやりますよね??






これで注意が必要なんです。






返信用はがきの宛名面って、だいたいテンプレートダウンロードして、郵便枠を作ってると思うのですが、ちょっと落とし穴が有りました。




どこの部分かというと…








↓この部分




ローマの花嫁は迷走中!!




え?どれっ?分からない…」って方は注意かもです。








実はこの「POST CARD」って文字。




他に「郵便はがき」って書かれている場合も有ります。






これが書かれていないと、「はがき」ではなく「手紙」扱いとなってしまって、なんと同じものにも拘らず、80円切手じゃないと送れないのです・・・!え゛!






これを知らないと、テンプレートをはがきに合わせて印刷するときに、なんとなく文字部分を消しちゃったり、テンプレートではなく枠から自作する方なんかは、そもそも文字を入れなかったりするようで…苦笑






もし結婚式の返信用はがきにこれを書き忘れたらどうなるか?と言いますと、




☆差出人(ゲスト)に返されてしまう


☆郵便局が見落としてそのまま届く


☆ちゃんと届いて、届いたときに差額を請求される




調べてみたところ、こんな感じになるらしい。






返信用はがきなので、見逃してくれる郵便局も多いのではないか?とも思いますが、とにかく、送ってしまった後に気付いた場合は、相手に返送されてしまうのを確実に防ぐには、手書きで良いので「POST CARD」と書き足してもらわないといけないのです…!






なんでか分からないけど、はがきのテンプレには文字が書かれていないのも有るようなので、本当に注意が必要です。




私がどなたかの返信用はがきを作るとしたら、宛名面は自分で印刷してもらうつもりだったので、ちゃんとしたテンプレを紹介するところまでやった方が良いのかなって思いました。






ちなみにYUNOの使用したテンプレはこちら↓


ウィングドウィールさん☆






私が最初買った紙には「郵便はがき」ってちょっと朱色で書かれていたんだけど、なんか色と言いダサい気がして、「POST CARD」って書かれているものを探しました。




オススメです♡






ちなみに「郵便はがき」の文字は英語でもOK.




郵便はがきって意味のものが書かれていれば良いらしいのです。




今のところフランス語と英語は見たことが有ります。他はどうなんだろう?






ということで、今後自作する方は、覚えておいて損は無いかと思います~








以上、葵たんの失敗談でした~(笑)←ばらすw