十返舎一九 寿老人像図画賛:掛軸 | 野崎淳之介 『玉石混淆 美術館』 blogsite

野崎淳之介 『玉石混淆 美術館』 blogsite

Jumble of wheat and tares art museum : blogsite

野崎淳之介の所有する美術品・博物品を中心に、自身の作品のこと、Art・芸術のことを紹介するブログ版 Web美術館。

玉石混淆=良いものもそうでないもののごちゃまぜになっている様。



十返舎一九(じっぺんしゃいっく Ikku Jippensha
明和2年—天保2年

江戸時代後期に活躍した戯作者であり浮世絵師の巨匠です。
日本で最初に文筆料だけで生計を立てる事ができた職業作家です。
代表作「東海道中膝栗毛」は江戸の世で大ベストセラーとなりました。

式亭三馬とともに滑稽本の二大作家と呼ばれています。



そんな十返舎一九が描いた寿老人像とその絵に添えた賛です。
滑稽な絵柄は十返舎一九そのものといった感じです。



落款部分です。
この落款には朱印は押されていません。


ひと言コメント
保存状態はあまり良いとはいえず、所々に絵の剥離がみられます。
要修理・修復が必要な作品です。

箱は時代箱に入っていますが、題目などは書かれていません。


十返舎一九は「膝栗毛」シリーズの作品とは裏腹に
相当に気むずかしく変わり者だったようです。

また、辞世の句として
「この世をば どりゃおいとまに せん香の 煙りと共に 灰左様なら」
と残しています。

私は「膝栗毛」シリーズの当時の和本も一冊持っています。
その本も、いずれアップしていきます。