Kinkiの東京ドームコンサートに行ってきました。

Kinki以外のジャニーズのコンサートって行ったことがないから比較できないけど、15年の間に変わってきたこと。
・男性客が年々増えている
 彼氏とか家族とか、さすがに男性だけの客は見たこと無いけど、15年前に比較して確実に男子トイレは混んできている
・年齢層が広い
 彼らがデビューする前からファン(うちの嫁とか)はもういい歳、娘さんと一緒に来られている方も増えています。
 今日、私の右隣のお客さんは、私と同年代かな?一人でき来ているようでした。

今日のコンサート、最初の歌がいつもより長かったです。今年は新アルバムを出していないKinki、今までに出したアルバム(A-K+φ)から1曲ずつセレクトして披露。

その後、MCが延々と1時間弱、まぁいつものことなので、ファンの人は驚かない。いやでも、彼らもMCがうまくなりましたね、15年前はだらだら(でもそれが良かったとも)でしたから

今日、現場にいたから得られた情報です。

≪ジャニさんは誰よりもお客様を大切にするひとBy光一≫
Kinki初の武道館コンサートで、チケット販売で混乱があり、チケットを持っているのに中に入れない人がでるというトラブルが。
ジャニさんは、先頭に立ってお客様の対応を行なっていたらしい。でも、お客さんの誰もがその人がジャニさんとは気付いていなかった、らしい。

横浜球場でのコンサート、大雨のためコンサートが中止に。
Kinkiの二人が、コンサートの中止を伝え、お詫びを言って奥に引っ込もうとすると、ジャニさんが飛んできて「ユー達、何やってるの、お客様が全員お帰りになるまで、なんで見送らないの」と激怒した、らしい。

≪つよしの父≫
剛の父親は剛が中学の時に、PTA会長を務めていた。
入学式、剛の父親が演壇に立って「本日はお日柄もよく」と挨拶を始めたが、外は大雨・・・
「お日柄も良くって、あの大雨が見えてない?」と話題になったそうな。

≪光一の暴言≫
俺のおいなりさんだ