淳之介ブログ-ETロボコンロゴ(小) ETロボコン2009東京大会が無事終了しました。
 参加者のみなさん、サポータのみなさん、実行委のみなさん、本当にありがとうございました。

 今年の東京大会も沢山の見どころがありましたが、私の中ではチームまいまいさんの

 「光センサーを明滅させて外乱光の影響を計算でキャンセルする工夫」

 がなんといっても、一番でした。

 東京大会が開催される工学院大学のアトリウムには、天窓がありそこから差し込む日差しが参加者をずっと苦しめてきました。

 試走会で、調整した値のままでは走り切ることができないんです。

 今までもそれをクリアし、完走したチームは多々ありましたが、今回のまいまいさんの工夫は、今後の参加者にとっての福音であることは間違いありません。

 モデルWSの最後に、僭越ではありますが、この方式を「まいまい式」と命名したいと参加者のみなさんにお伝えしました。

 定着するかどうかは、わかりませんけど(^_^;)

 まいまいさん、シルバーモデル受賞おめでとうございます。