

今日は技術教育Ⅰの初日、27チーム31名が参加してくれました(欠席1チーム)
みんな真剣に講義を聞いています
今年から東京地区実行委に審査委員として参加してもらった、阿左美さんの講義
さすが、UMLの本も書いているだけあって、私が聞いても良くわかります
講義資料も刷新されて、より具体的になりました
私もモデリングを勉強して、来年はいよいよチームとして参加しようかな(^^ゞ
一枚目の写真は皆で演習課題に取り組んでいるところ
二枚目の写真は、参加者の書いたモデルをデジカメで撮ってプロジェクターに映し出し、説明をしてもらっているところです
参加者が積極的に係ることができる講習になりました
明日は40チーム48名が参加予定
私は済みませんが、通院後会場入りとなる予定ですm(_ _)m