いつもありがとうございます虹


龍を描く幸せマインド案内人 junkoです。


はじめましての方は、こちらからどうぞチューリップ黄




公式LINEに、友だち追加してくれた方に、龍の壁紙画像(スマホ用)プレゼント中飛び出すハート


毎月1日に、友だち限定『今月の龍の壁紙(スマホ用)』をお届けします音譜

友だち追加

うまく追加できない場合は、こちらからお試しください。
https://lin.we/zLHL2dm



さて、今日は久しぶりに、

育児について

書きたいと思います飛び出すハート



さて、私のことを少し

ご説明すると、



私は、保育園や美術教室で、

子ども達に絵画・造形を

教える仕事もしています。



保育士免許を所有し、



息子は2人。

中学生と高校生ですキョロキョロチュー



さて、

息子達がまだ小さかった頃、

近所に、こんなお母さんがいましたクローバー



「うちの子、本当に自分で

何もできないの真顔


先生からも、

自分でやらせてくださいって

言われるんだけど、

ついついやっちゃうのよね」



そのお母さんは、

子ども4人を育てながら、

幼稚園で会長をするほど、

テキパキ動く人でした。



お分かりかと思いますが……、


その子ができないのは、

できなくて困った経験が

無いからなのですよね照れ



考える時間や、隙もなく、

お母さんがやってくれる

状況で暮らしている訳ですからニコニコ飛び出すハート



お母さんは、

他の子の育児や、

会長の仕事で時間に追われるので、

やるのを待つより、

やってあげた方が

早くて楽なのですね。



気持ちは、わかります。



わかりますし、

一見、大したことでも

ないように

思うかもしれませんが、



私は、このことは、

育児において

とっても重要な部分だと

思うのです真顔



(育児は、その子が

自立して生きていけるように

促すことですから……)




その一方、

私は、ポンコツ母親っぷりを

発揮していましたニヤニヤ



子どもの体操服登園を度々忘れる

母親だったのです無気力



園で気がつき、

慌てて取りに帰っていましたあせる



これが続くと、どうなるか……。



当時、幼児だった息子達が

「ママに任せられない」と、

突如、目覚めたのです笑い泣きキラキラ



先生が言う「明日の持ち物」を

しっかり聞いてきて、

伝えてくれるように

なりましたクラッカー



その習慣は、その後も続き、

学校では信頼され、

先生からは褒められるように

なりました。



私は育児が楽になり、

子ども達は、

しっかり者に成長したのですねニコニコ




さて、この、

お世話し過ぎて

子どもの能力を

奪ってしまう場面は、



他の場所でも

度々目にします。



例えば、

私が2つの保育園で、

同じ工作を作るために、

同じ説明をしても、



1つの園では、

「わかった!」

「はやくつくりたい!」

と子ども達が言うのに対し、



もう一方の園では、

「できない」

「むずかしい」

「やって〜」

と言ってきます。



後者の園は、

人数が少ないため、

アットホームな雰囲気なのは

とても良いのですが、



逆に言うと、

すぐに先生が手助けできる

状況でした。




ある時、

私が作り方の説明をした後に、

「一緒に作って」

と、言ってきた子がいました。



そこで、再び説明をしながら、

一緒に作ったのですが、



その子が、

「もう一つ、同じものを作りたい」

と言ってきました。



私が、

「作ってみてニコニコ

と言うと、



「どうやるんだっけうーん

と言ってきます。




そこで、

「最初にどうやったか、

思い出してみてニコニコ

との私の言葉に、



その子が

考えているような、

少し困った顔をしたのですが、



それを見て

耐えられなくなった先生が、

すかさず横から、

「最初はこうだったよね」

と、やってしまったのです。




私は、とても

残念な気持ちになりました。

せっかくの成長のチャンスを

摘んでしまった瞬間でしたショボーン



いつでもやってもらえると

思うと、子どもは

真剣になることはないのですよね。



「見放すこと、愛情をかけないこと」と、


「見守ること、考えさせること」とは、


大きく違うのですよね……。




子どもの体が自由に動くまでは、

しっかりやってあげますが、



成長に合わせて、

役目を手放して、

自分で自分のことができるように、

促すことが、とても大切ですねウインク飛び出すハート




もう一つ、

マインドについて

発信する身としては、

気になることがありました。



子ども達が発する言葉です驚き



「できない」

「わかんない」

が口癖だと、



できないこと、

わからないことにフォーカスするので、

それが現実になり、

できない状況になってしまいますびっくり




そこで、

私は、子ども達に、



「できる」「かんたん」と言うと、

みんなの脳みそは、

簡単にできるやり方を

探し始めるから、

本当に、簡単にできちゃうんだよ〜!!



と伝えました。



すると……、



ここが子どもの

素晴らしいところですキラキラ



途端に空気が変わり、

「かんたん、かんたん!」

「できる、できる!」

と言って、

やる気を持って

作り始めたのですおねがい



結局、全員、個性あふれる

見事な作品を

作ることができましたひらめき電球キラキラ



私は、すかさず、

大げさな程に、褒めましたニコニコ飛び出すハート

(実際にとても嬉しかったです爆笑



子どもの「できた!」を見逃さず、

成長を一緒に喜ぶことが、

子どもの能力を

高めていくことに繋がりますね虹




今日のブログが、

幸せのヒントになると嬉しいですキラキラ



最後まで読んで頂きありがとうございました音譜


素敵な一日をお過ごしください🌈


ーーーーーーーーーーーー

公式LINEに、友だち追加してくれた方に、

龍の壁紙画像(スマホ用)プレゼント中飛び出すハート


毎月1日に、友だち限定『今月の龍の壁紙(スマホ用)』をお届けします音譜

友だち追加

うまく追加できない場合は、こちらからお試しください。
https://lin.we/zLHL2dm



個人セッションをしています。



リットリンク作りました❣️

junkoの別の顔は、こちらからご覧頂けます爆笑

色々なページをご覧頂けます