この日の
晩ごはんは

志津川のタコ刺し
登米のとり弁

志津川でタコを
買った後は

登米の菅原屋に向かいます

その前に~~

朝の連ドラ
おかえりモネの

登米での
舞台になった
長沼フートピア公園

モネが勤務していた
森林組合 と

菅波先生がいる
診療所がある場所です

シンボルの風車




ここですね


この角度
そうそう♪


フートピア公園には
全長111メートルの
すべり台があります

早速
ワタクシも滑ろうと
順番に並んでいましたが


見ると皆さん
ダンボールで出来た
ボードを持って滑っています

ワタクシの後ろにいた
子供に

靴で滑っても大丈夫かな?
って聞いたら

無理~と言い
ワタクシを抜かして
滑って行ってしまいました

親切な方がボードは
下の売店にありますよ
と教えてくれました

階段下りて

売店にありました

120円とは
なんて良心的

だけどまた

あの階段上がって
上に行くのは…

肥満体なんで何回も
階段はキツイっす

てな事で
今回は諦める事にしました(笑)

でも いつかは
必ず滑りに来るぞ~

漕艇場


とり弁の菅原屋




600円のにしました


美味しく
戴きました

楽ちん
晩ごはんでした~