若林警察署に
電話して

お話の結果

最寄の交番から
お巡りさんに来て
頂きました

以前
ちょろ~っと

ブログに書いた事が
あったんだけど

ここに越して来て
1ヶ月経つかぐらいの時

フリードの
左前タイヤんとこに

鋭利な物を置かれていた事がありましてね

ん?と思ったんですが

そん時は何も考えずに

お~
あぶないあぶない
踏むとこだった~

ぐらいだったんですが

その後また

右タイヤ前の所に
違うタイプの
鋭利な物が置かれていましてね

そん時に
あ、これは
偶然じゃなく故意だと
気付きましてね

そしてこの日
31日(水)

前日の黄砂で
より一層汚くなった
車を洗いに行ったんです

そこで

車に
傷を付けられている事に
気付きました

全く心当たりは
ありませんで





それで
これはヤバイぞ と言う事で

若林警察署に電話相談をして

お巡りさんが来る事に
なったという次第です

お巡りさんも
傷を見て

これは
おかしいですねと
言っておりましたので

故意による傷

そして

お巡りさんとも
お話をして

今回は
被害届けを出さずに

夜のパトロールを
強化して様子見と言う事に
なりました

恐怖です
恐怖しかありません

今度 こういう事が
あれば

躊躇する事無く
110番して下さい

との事でした

我が家でも早速
防犯カメラやセンサーを
検討したいと思います

普通に
暮らしているだけなのに

どうしてこんな事に
なっちゃうんでしょうか

そして

家の者が帰って来てから
ホームセンターに行って

気休めですが

車に置いておく
パトピカなるものを買って来ました

それから

コンパウンド

これで少しでもキズが
薄くなると良いのですが…



真ん中には
人感センサー

外側に付けているので
今度はそれを
盗まれるかも知れませんね

防犯カメラも見て来ました
人感センサーも必要ですし

どこに取り付ける とか
どう取り付けるか

不動産屋さんにも
相談しなくてはなりませんし


何が気にいらなくて
こんな事するのか
わけがわかりません

鋭利な物を置いたり
車に傷を付けたり

こういう事
出来る人って

この辺りに詳しい人だと
思うので

案外

近所の人なのかもと
思うと

あの人?隣?お向かい?

疑心暗鬼になります