今日はプロテインの見分け方について、私の備忘録も兼ねて書いていきます。


ほんとね、、色々あってすぐ忘れるんです泣き笑い



選ぶにあたってどこを見たら良いのか?

種類、人工甘味料、アミノスコア、タンパク質量などを書いていきます。



味は皆さんのお好みがあるのでね!

お好きなのでいいと思いますラブラブ


あくまで補助栄養食なので

食事ありきで取り入れていってくださいね!


 種類


大きく分けて


大豆由来のソイプロテイン


牛由来のホエイプロテイン


乳糖不耐症の方向けWPI

(ホエイプロテインアイソレート)



があります。


吸収速度はホエイプロテインが早いです。

緩やかに吸収するのはソイプロテイン




どれを飲むかはその人の困っていることで決まるのでコレって言えないんですよね。

基本体質に合わないなど困ったことがない方はランニングコストも考えるとホエイプロテインを選ぶことが多いと思います。





例えばこんな商品があります。



  

ソイプロテイン ホエイプロテイン WPI

13位            8位       44位




※楽天ランキングも一応載せておきます。

2023年11月1日付の週刊ランキングを書いているので常に変動しています。目安程度に考えてくださいね

味違いで何軒かランクインしているものは同じメーカーの高い順位を載せています。



 人工甘味料ありか、なしか



当然ですが人工甘味料は無しがいいんです。

発がん物質が含まれてるってWHOで発表されているものも日本ではまだ多く使われています。

どの人工甘味料が使われているかは、よく裏の記載を見てくださいね


でも大体の人工甘味料無しの商品はお味がね、、滝汗



添加物が気になってるならば人工甘味料無し



飲まないよりは飲んだほうがいいと思うので元気になる事とバランスを考えると人工甘味料ありというチョイスもありだと思います。

長期でとるかは個人で考えていって欲しいです。



天然素材の甘味料を使ったものもありますのでそちらを選ぶのも一つの方法です。



わたしはプロテインが全く飲めないので今のところ人工甘味料にお世話になってます

飲まない私と飲む私では全然ちがうのでアセアセ

子供の話はまた別記事で書きます。







人工甘味料なし




天然甘味料使用

2位




天然甘味料使用

3位




人工甘味料あり

6位






 アミノスコア(アミノ酸スコア)


タンパク質の栄養価を示す指標のことです。

高いほど高品質ということで


人は20種類のアミノ酸が必要なんですがそのうちの9種類のアミノ酸が必須アミノ酸です。

この9種類は体内で作れないので食事やプロテインで取らないといけないんです。

他の11種類は体内でも作られる非必須アミノ酸といいます。


100に近いほど良いものというこになりますが価格も上がります。



アミノスコア100

1位


 タンパク質量

例えば20グラム取ったら何%入ってるかの指標ですね。こちらも高いほうが良いです。

値段が比例して上がる場合が多いです。




(ホエイ)タンパク質85%

39位




(ソイ)タンパク質85%





タンパク質量75%以下が普通で80%変えたら優秀

85%は驚異的だと思います。ポーン


味によって何%か変わるものは表立って書いていない場合もありますし、70%近辺だと売りにならないので裏に書いてあるのみのものが多いです。


 飲み方


体重✖️1〜2が一般的です。


たーだーし。


体重20キロの子供にいきなり20〜40グラム


は現実に難しいと思います。


プロテイン大好きならOKというわけでもなく

体調をよくみてあげて少量から試していくことを強くお勧めします。

少量とは3〜5グラムです

成功したら3グラムを2回に分けて6グラム

20グラム一気にあげて嫌いになる子も、飲めなくなる子もお腹壊す子もいます。


胃酸が少ないと消化吸収が難しくてそのまま流れて(排泄)いってしまいます。でもタンパク質を溶かすのが胃酸、胃酸を作るのがタンパク質、というなんともいえない、グルグル回った関係があるので



早くなんとかしたいからって焦りは禁物〜!!


酸っぱいもの食べましょう音符


 価格


価格は残念ながら良いものや無添加のものはいい値段しちゃいます。




 グラスフェッド

牧草で育てている牛のことです。

現代の牛さん色々与えられてますよね、牧草で自然に育てているものほど健康的です。


プロテインの中にはグラスフェッドで育てられた牛から抽出されたもののみで作られているプロテインもあります。価格も高いレンジにいますアセアセ




グラスフェッドのWPI




以上がポイントになります。



種類、人工甘味料、アミノスコア、タンパク質量

味、価格


色々あり過ぎて選べなくなります。

まずは体に合う種類、味この2つでいいと思います。飲み慣れてから他の要素を意識していけばいいんじゃないかなーと思います♪



 お試しシリーズ

プロテインって一袋の量がとっても多くて、口に合わなかったり続かないともったいないですよね笑い泣き

飲める飲めない合う合わないは

試すしかないですアセアセ


お試しサイズを出してくれている商品をいくつか載せておきます。





ビーレジェンド

好みの味はどれか1つはあるはず




乳糖不耐症WPI

アミノスコア100

タンパク質量85%

人工甘味料不使用

なかやまきんに君プロデュース

メジャーじゃないけど

トータルでとても優秀




人工甘味料不使用

アミノスコア100

たんぱく乙女

不動の1位のお試しは500円





ザバス





ソイプロテイン





ソイプロテイン

人工甘味料不使用





 おまけ


シェイカー

少量ならこのサイズが

手に取りやすいです。


私はこれで割ってます




ピンクも可愛い





 伝えたいこと


どのプロテインも良し悪しがあって、その人の体に合うかどうかは飲んでみないとわからないと思います。我が家みたいにふつうの家庭ではやはり最高級のものは飲めませんし、コストを考えて選んでいます。

美味しく続けられるものが良いと思います


どうせ書くならしっかり伝えたい!っておもってランキングも調べましたが

やはり人工甘味料は敬遠する人が多く意識が高い人が多いんだなって思いました飛び出すハート

1から3位は天然甘味料のものでしたね

私なんて手抜きでまだまだです魂


ホエイが合わない方の、絶対数がすくないので

ソイはそんなにランキングに入ってませんでしたね〜


価格帯も3000円〜5000円前後が多かったように感じます。


私も天然甘味料にチェレンジするいいきっかけになりました。

また試したらレポートしていきます。


誰かに待ってて欲しい照れ



これがヒントになって自分に合ったプロテインが見つかりますように♡




※基本的に自分が使ってよかったもの悪かったものを正直に書きたいので、飲んでいないもの使っていないものはブログに書いてないんですが、今日は説明に色々貼り付けさせてもらいました。

(ホエイが飲めるので私はソイは飲んだことがなくグラスフェッドは高くて買えませんチュー

書いていて新しい発見もあってとっても勉強になりました

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

もしよければ、これ美味しいよーなどコメントおまちしてます〜!