往路終わってあまりにも後ろと差がない辛うじてシード内の10位。しかし、復路に主力は1人もいないってことで、正直、シードは厳しいとは思ってましたけどね…。もう気持ちを落ち着かせないと感想書けないくらいに思うことがありすぎる…。


復路のオーダーがこちらダウン




いつからか復路に4年生を温情で起用することが多くなりましたけど、今回もそうなのか!?それとも4年生の意地に期待したのか…。



展開としては、氷見が早々と見た目最後尾を走るというまさかの展開。最後は見た目を少しは上げて来て多少は他校が前にいる状況まで戻しては来たものの、総合では早々シード外に行くと、内田も全然走れず最後尾争い。以降は全く浮上出来ず鶴見繰り上げ。終わってみれば復路は何一ついいところなく総合17位。むしろ、復路最下位争いしていた割にはよくこの順位で済んだというレベル。おそらく暗黒期以来の最悪な結果だったと…。



結果論でしかないけど、4年生メインにしてこの走りされるなら、エントリー変更なしで下級生が走った方が次に繋がるとまだ諦めがつくわ。何となく荒牧はそのまま走らすと思ってたけどなぁ…。氷見と森本は2年生だし、来年挽回してくれよってなるけどさ…。個人的には氷見の最初の最後尾走ってたのが何でだったのか知りたいんだが…。前の清水のように単純に上りがダメなのか、アクシデントがあったのか…。



順大はトラックもロードも両方をきちんと取り組む大学で、その両立は難しいのはわかるけど、それにしても往路の主にトラック組がそれなりの走りを見せたのに対して、おそらく箱根だけを目指してたはずの復路のロード組の走りは何なんだ、と。今回の往路で、確かに浅井がもうちょい走れてればその後の展開もだいぶ違ったとは思うけど、今季の浅井の活躍を見れば昨日の結果だけでそれまでの全てを全否定するのは違うし、三浦と吉岡の実力はこんなもんじゃないのもわかるけど、昨日の走りを悪いとは思わない。箱根だけを目指してた組の中から山登りを作れず結局石井に任せるとか、今日の復路とか、この1年ロード組は何をしてきたんだはてなマークと。



順大がトラックとロードの両方をやってるのは昔からのことで、トラック組の選手が駅伝でもエース、というのも当たり前だったけど、駅伝組にもそれなりに強い選手がいたんだよね。 でも今はトラック組が駅伝でも走れないと終わり。



今季は黒田ヘッドコーチが退任したにもかかわらずその公認不在という状態が続いていて、コーチの絶対数も少ない。それで監督は三浦に着いて国際大会に行けば、誰がチームを見るのかはてなマークと。かつての松枝や聞谷・藤曲・西澤みたいにビシッと言える主将じゃないとダメって…。だったらそういう厳しく言えるコーチをつけるべきでは!?


また、4年生も三浦と石井以外は何をしてきたのか…。三浦や石井には負けなくないって気持ちで練習してこなかったんだろうな。主将も三浦が立候補してそれで終わりにしようとしていたあたりに現れてるような気がする。



ここまで酷い箱根は暗黒期以来だろうってくらいに復路には光明も何もないけど、これは大学含めてどうにかしないともう2度と箱根には戻ってこられなくなると思う。それでもいいなら構わないけど、そうではないわけで。まずは最低でもコーチ陣の増員はするべき。藤曲の年にシード落ちした際、これで変わらないとダメって書いた気がするけど、その後選手は変わりましたよね。ちょうどコロナが流行り、走り込みするくらいしか出来なかったのがプラスになって予選会圧勝だったんだろうけど、今年は全日本の選考会と箱根予選会で10000mとハーフの実力を付けなければいけなくなったわけで、それがいい方向に行けばいいんですが…。



暗黒期ですら応援し続けて来たので、これからも変わらず応援はします。だから、今度こそ変わって欲しい!!選手もそうだけど、それよりも首脳陣や大学側にかな。



で、今回は割と波乱で優勝は駒大の圧倒的勝利を期待していたのに青学。駒大は自分達のプランが崩された衝撃から立ち直れないまま終わったのかな。大東大が久々のシード獲得とかありましたが、順大以外だと中大もシード落ち。ただし、中大は直前に風邪が流行って元気だったのは2人だけだったってことで、明らかにアクシデントだけど、順大はコメントを見てもそういう感じではなさそうだったたから単純に実力不足よな。


果たして来シーズンは箱根で順大を観られるのか…冗談抜きにその瀬戸際に追いやられたと思ってます。